http://www.plazasakashita.com/
来年1月末で閉鎖。お先真っ暗。
ここ最近の各コース閉鎖、恐らく以前から問題になっていたことなのでしょう。騒音や土埃以外にも原因はあったと思いますが、4stの排気音はそれらにとどめを刺すものとして十分だったのかもしれません。近隣の住人からすれば、やっと解決してくれて清々したのかもしれませんし。こうやってみたら確かに市街地近いわな。。。

どのような原因であれ、何かしらフィードバックしてもらわないと先に繋がりません。既存ユーザーも出来ることがあれば行動したいのに、歯がゆい思いをしていることでしょう。それからメーカーさん、ハードばかりじゃなく使用環境にも目を向けてください。国内は今後益々二輪に対して閉ざされた社会に進みそうで怖い。
欧州と違って、二輪の社会的位置付けが危い国内。コース閉鎖で林道等を彷徨うライダーは、またもや一般人の白い目に晒され、二輪の位置づけはさらに失墜していく。そんな負のスパイラルが頭をよぎります。ネガティブな思考かもしれませんが、オンオフ問わず一部のお調子者のせいで走る環境が減ってきたことは周知の事実。そんな経緯の中でクローズドコースは最後の砦だと位置づけていただけに昨今の連鎖的閉鎖は残念で仕方ありません。