そろそろ883Rをツーリング向きにモディファイすべくTIPさんへ。
ケツのプリを締めてもらい、デタッチャブルなシーシーバーを注文した後は北へ向かってみる。
2名+1匹じゃ当然ガリガリしちゃうけど、前よりは随分マシになった気がします。
向かった先はワリと綺麗な渓流で、目的はもちろんアルノの川遊び。
最初は要領を得ず、必死にモガクも流されてしまうアルノ。
なので目が離せません。^^;
でもそこはJRT。
獲物(おもちゃ)さえあれば、テンションが全てを解決してくれるのです。
そのうち深みも流れもナンノソノで、器用にも獲物を咥えながら流れを横断できるように。
これで水への恐怖心はカナリ払拭されたんじゃないかな?
帰りは京都ツーリングの定番カモノセキャビンで一休み。
「オレモ、オナカヘッタ…」
時折バックミラーでアルノの姿に目を細めつつ、トップ80km/h以下で走らせるスポのナント気分の良いことよ。^^
ツーリングの楽しさを今年初めて味わった本日だったのです。
さあ、明日は海で泳ぐぞアルノ!




