どかっちさん のご友人が撮影してくださったそうです。
ご友人の方、どかっちさんありがとうございます。
ちなみにどかっちさん、749Rで同じレースを章典外3位で走られる実力の持ち主です。
予選ではグラベルで2度もつっこみながら4番グリッドゲット。恐ろしい人なのです。(笑)
冗談抜きで、ボクが1098じゃなかったら、まず勝ち目はなかったでしょう。
グリッドでスタートを待つ1098S。
11月にはレースカウル+オールペイントで登場の予定。グリッドは遥か後方に下がる予定。。。
グリッド上でも、赤瀬ストマネと青木メカに上げ膳据え膳のお世話をいただきました。
青木メカは2台の1098に気を使わなければならないので大変です。
1コーナー?かな。 適度にかっこ悪いフォームだなぁと。。。
これからはRブレーキを使えるようにフォーム矯正に励みます。
リボルバーの立ち上がり?
↑の続き。
総じて言えることは「オレ、ちっちぇーなぁ」。
最終っすかね?
このコーナーは課題で(全部だけど)、開けはじめが遅い気がしてなりません。
こんなヘタレでも1098様のおかげで、前の方を走らせてもらえました。
これが1098Rや1198登場の暁には、どうなることやら。。。
ボクと同じレースにエントリーする人は買わないでね。(笑)