Sにしといた。
お金のことは追々考えるとして。
それからちんさん無印、赤店長はSだそうです。
それにしても、はじめてのSB。
S4に比べると、実に-30kg/+60ps。(表記ルールの違いはあるけど)
ムフフ、楽しみヽ(゜▽、゜)ノ
でも金額はS4の×2なので、追加はレーシングスタンドとアエラステップ程度に抑えてと。
テルミフルエキとかマルケマグ鍛とかSTMスリッパーとか200系とかは我慢する。
でも我慢できんかったら稼ぐ。がんばる。
ビジネスもモタードもオフも愛犬家としてもがんばる。
ちょい早いけど、来年の抱負にしちゃう!
1098へのユーザーコメントの中から、好意的なものとそうでないものを数点ピックアップ。
さらにそのコメントへの投票を募り、ベスト3及びワースト3のユーザーにプレゼントしてくれるというもの。
ちなみにベスト3にはWDW2007のチケット、ワースト3には不良品のTシャツをくれるそうです。(笑)
日本国内の企業ブログでは誹謗中傷を恐れて、コメントもトラックバックもできないものが大半じゃないでしょうか。
(できるものがあっても、裏で監視サービスを使っていたりね)
Web2.0があーだこーだと言ってるわりには、ユーザー不在だったりするわけです。
その点、ユーザーの辛辣なコメントさえも上手にサーベイに持ち込むこの手法はすばらしいな~と。
メーカーや販売店は無理だとしても、ジャーナリストを標榜する皆さんは見習ってほしいものですね。