息子の担任の先生から電話が来ました。
何事??と思ったら、息子だけが家庭学習ノートを提出していない、と、、
取り組んでいます、ということはお便りで知っていましたが、
絶対じゃないから出さなくても良い、という息子の話を信じていました。
クラス21人のうち、毎日提出していないのは息子だけ。提出させてくださいとの電話でした。。
しかも夕方に庭で焼き肉している最中の電話で、、
そんな暇あるなら勉強させてください、みたいな。。
そうなんですね。
今は、親があれこれ言って宿題や課題を提出させるのですか?
出さずに怒られるのは、本人ではなく親??
もやもや。。
でも、やりたくなくても我慢してやることも必要なことだと思うし、
何より、やるべきことを、やらなくても良いと勝手に解釈していたことは問題です。
これはこれでやらせますが、
勉強は本人の意志がなく無理やりやらせたって全く実にならないのでは、、
私は勉強に関しては完全に放任主義な育て方をされたので、
親がどこまで関わるのかのラインが全く分かりません。
今はまだ小学2年生。勉強なんて中学生になってからで、、
私は高校2年生から勉強したけど全然大丈夫でしたよ。
まぁ。。息子が困らないくらいには手助けしていこうとは思います。
☆☆
先日のヤフオクくじ。 みなさんも毎日くじ引きしました?
これまで5%しか当たったことがなかったのですが、
初日になんと20%当選!
落札した金額の20%がポイントで返ってくるのです。2割引きで落札できるようなもの。
水曜日でしたが、頑張って色々と探してみると、利益を出せる商品が意外とたくさんありました。
そう。
20%が当選するかどうかではなく、
ちゃんと毎日探せばいくらでも購入できる商品が転がっていることに
あらためて気づいた感じでした。反省。
☆☆
これまでアマゾンで普通に購入できていた商品。
突然、プライム会員専用です、となって購入できなくなった商品が最近多々ありでした。
いやがらせ?ってくらいに次から次へとで。。
そんな折に、3日間限定のプライム会員年会費1000円引きキャンペーン。
北海道はお急ぎ便があってないようなもの。
お急ぎ便を選択しても2-3日後にしか届きません。通常便と全く同じ。
プライム会員になっても。。
☆
悩んで悩んで、結局、ポチっと。。
プライム会員になりました。
月325円でプライムビデオ見放題。これだけでも十分かと。
クレヨンしんちゃんやスポンジボブ、ドラえもんなど、息子が好きな番組がたくさん。
DVDを買ったり借りたり、映画を見たりすることを考えたら全く高くない。
実際、会員になってプライムビデオ一覧を見ると、、
やばい、みたいものがたくさんある><
今朝、梱包しながら、そしてその後、商品の写真撮りをしながら、、
今日は2本も映画を見てしまいました。。
効率は7割ほど。
あ~。私をダメにするプライムビデオ。。。
でもこれは初日の今日だけにします!
上手に10割の効率でながら作業できるようになります(≧▽≦)←違う??
☆☆
今日はAmazon FBA商品、自己発送商品、ebay、いずれも約1万円の商品が購入されていきました。
手間がかからず利益を確保で良い感じです。
優雅に映画を見まくりながらも月収50万円を維持、くらいの生活をしていきたい。
最近、我が家に仲間入りしました。
多肉植物 セダム系のマクドガリアイ です。
ゆっくり増やしていけたらと思います。
水耕栽培で発芽したネギ
同じく水耕栽培 大葉
いつもは水菜を育てていて、ネギと大葉は初めてです。
ここから1本ずつに植え替えて育て、夕飯に少しずつ薬味として食していこうかと。
☆☆
ちょっとまったり気味?
大丈夫、やります!
↑
なんの宣言??(笑)


