Amazonでの詐欺の話題、マケプレ出品者には大打撃になっているのではないでしょうか。
ニュースを見ていると、マケプレ出品者から購入せず、Amazonが販売発送している商品だけを購入するように、
といった解説も見かけます。
高価な商品や電化製品だけではなく、こんな価格の商品にも、、
しかも1円ではなく微妙な価格で。。
早く収束してほしいですね。どう解決するのか全く対策が見えませんが。。
☆
もう一つAmazon絡みで、ヤマト運輸の問題。
さんざんあちこちで話題になっているので詳細は割愛しますが、
Amazonなどの大手通販分だけではなく、一般の分も値上げすることが決まりました。
ヤマト運輸、140ー180円値上げ ←リンクは朝日新聞デジタル
物流自体を減らそうとする動き。
☆
一方で、こちら日本郵便。
2017年4月25日(火)から9月30日(土)までの期間限定のキャンペーンのようですが、
購入時に宅配ではなく、郵便局やコンビニで受け取る設定にしておき受け取ると
ポイントがたまるサービスです。
不在による再配達を減らすことができ、受け取る側はポイントが貯まる、
Win-Winのとても良いサービスだと思いました。
さらに詳しく調べてみました。
まずはポイントについて。
日本郵便がポイントを発行するのではなく、下記の提携各社から付与されるようです。
ポンタポイントがあるのが私は嬉しい。楽天ポイントがあるのでどなたでも利用しやすそうです。
荷物1つにつき郵便局で受け取ると50ポイント、コンビニだと5ポイントもらえるようです。
これ、電脳仕入れをしている人であれば、かなりのポイントが貯まりそうです。
受け取り可能場所
利用可能なインターネット通販サイト
Amazon、楽天市場、トイザらスが対象です。これは嬉しい。
その他、もっと知りたいという方は日本郵便HPへ → ☆ここ☆
☆☆
私はAmazon、楽天市場、トイザらス、オルビスを利用していますが、
北海道だとほぼヤマト運輸で届きます。
注文時にゆうパックを選択できたら良いのになぁ。。。






