Amazonでそれなりにお買い物をしています。

仕入れはたまにしかないですが、消耗品や家庭用の商品を。


で、初めて(←遅)、アマテンを利用してみました。

アマテンは、Amazonギフト券を、額面よりも安く購入することができるサイトです。

数日間、取引実績を眺めていると、92%~で取引されていました。



購入方法は、まずはアマテンにチャージし、

(私はアマテンの銀行口座にネット銀行から振り込みました。すぐに反映されました。)

そのチャージ金額で購入できるギフト券金額のAmazonギフト券を購入。

すぐにギフト券番号が表示されるので、それを自分のAmazonアカウントに登録。

10分もかかりません。



私は9400円をアマテンにチャージし、9300円でAmazonギフト券10000円分を購入しました。

7%でも、累積金額が大きくなれば、ちりつもですね(^^)/




☆☆

って。。

ちょっと考えてしまいました。

そう、帳簿への入力。どうなる??


預金 9400円 / アマテンへのチャージ 9400円

アマテンチャージから支払い 9300円 / Amazonギフト券 10000円
差異 700円


消耗品 3234円 / アマゾンポイント 48円分ポイント
          Amazonギフト券 もともと残っていた300円分
          Amazonギフト券 上記の10000円分のうちの2886円分



そしてアマテンに残っている100円分は。。




この。。色を付けた部分。。どうなるのでしょう>< 誰か助けてください~






☆☆


約20日ぶりの記事となりました。

その間、色々とありました。


物販については、収益構造をガラッと変えるべく動き出しました。

安定感に安住していましたが、もっともっと上を、先を目指していきます。

具体的な話はまたの機会に。


ebayは今月に入ってから、2度も自動でリミットアップしました。

頑張ったのかと言われると、そうでもなく。。

あまり出品できていないので、もっと出品しなさい!!とお尻を叩かれている感じです(苦笑)