お久しぶりです。

怒涛の3週間でした。。

次々と舞い込む片づけなければならない案件。

そんな中、夫は休日出勤続きで、息子は発熱。。



やっと少し日常に戻ってこれました。今日は冬タイヤへ交換に行ってきます。



☆☆


ほったらかしだったebayに昨日やっと少し出品できました。

即決で売れるまで放置、で出品したある商品。

出品して1時間で2個ともお買い上げ。

国内では600円から800円くらいで手に入るのですが、1個3700円ほどで売れました。


他にも、国内で700円~1000円くらいの商品が、30ドルから60ドルくらいですでに入札が入っています。




今日は、リクエストが来た商品とその関連商品を出品予定。


このリクエスト。

ヤフオクで出品されていた商品なのですが、海外発送不可で対応してくれないから、代わりに落札してくれない?というものでした。

思っている以上に、ヤフオクは海外から注目されているようです。


ebayに興味はあるけど、なかなか出品は難しい。。という方は、
まずはヤフオクで海外発送可にして販売してみるのも良いかもしれません。




☆☆


ヤフオクは、笑っちゃうくらい売れる時期です。

出品すれば売れる。


わかってはいるけど出品がまだまだ追いついていません。

仕入を完全に止めて出品に力を注いでいますが。。

そろそろ出品担当の片腕が欲しいなぁ。。とか妄想しています。





★★


怒涛の3週間の間に、コストコの会員になりました。

で、冷凍庫を購入。

設置のためにキッチン収納をがっつり模様替え。

(忙しいのに自分でさらに忙しくしてしまったという。。)




コストコは一般会員ではなく、ビジネス会員になりました。

開業届を持って行くと、法人ではなく個人事業主でもビジネス会員になれ、入会費が少し安いです。


入会時にもらえる1日招待券を出品したら即売れ。

こんなにたくさんは消費できない~というものは分けて手間賃をのせて出品したらこれまた即売れ。


で、すでに入会費はペイしました(笑)



大容量で安い、というイメージのコストコ。

そこからさらに週に2回、メルマガで届く割引のお知らせ。

さらにさらに。

行かなければわからないのですが、レジ前で季節ものの処分セールをやっていて、6000円→1990円とか。


使い切れない分は売ってしまえば良い。

元が安いからそのまま売っても利益が出る。

セール品は来年販売すれば。。



自宅用で会員になったのですが、ついで仕入がここでもできてしまっています。



★★


とりあえず売って評価を集める時期は過ぎた感じのebay。

今は1000円~4000円くらいの利益が得られる商品ばかりです。

次の段階は、商品数を増やしていくこと。

積み上げます\(^o^)/





ちなみに購入した冷凍庫は、これ。

ちょうどヤマダ電機の改装閉店セール最終日で、破格値でゲットできました!

三菱 121L 冷凍庫(フリーザー)シルバーMITSUBISHI MF-U12Y-S/三菱

¥価格不明
Amazon.co.jp