時々、記事の一部に書いてきましたが・・

昨年12月のリリース時から利用しているフリマアプリ【ラクマ】。

最近になって、【メルカリ】も登録してみました。



約半年利用してきての感想とまとめなどを(あくまでも個人的な主観です)。



【ラクマをお勧めする理由】

・購入に楽天ポイントが使える。

 これが一番大きな利点だと思います。


 有効期限が近づいてきてポイントを消化したい。でも400ポイントしかなく楽天市場で購入するには足りない・・

 普通に買えば250円なんだけど、消化したいポイントが400ポイントあるから400円でも購入してしまおう!

 ↑
これです。この恩恵をかなり受けています(笑)。




・出品手数料も落札手数料もすべて無料。

 現在は、です。

 メルカリは落札手数料が10%です。1000円送料こみで売れても、マイナス送料、マイナス手数料100円です。

 
 現在は、という書き方をしたのは・・

 最近になって、手数料の欄ができ、手数料0円、という表示が出るようになりました。近いうちに手数料が導入されそうな雰囲気です。



・メルカリに比べるとまだまだ利用者が少ない。

 利用者、というよりも出品者がメルカリに比べるとまだ少ないです。イコール、ライバルが少ないということ。


 メルカリでは500円相場でも、ラクマであればまだ800円で売れます。




【メルカリの利点】

・出品数が多い。


 これに尽きます。

 相場関係なしで不用品処分目的の出品者さんがいますので、タイミングによってはかなりお得なお買い物ができる、というのはラクマもメルカリも共通ですが、

 たくさんの商品の中から選んで安く購入する(仕入れ)目的の利用はメルカリの方がお勧めです。





ということから、出品するなら【ラクマ】。購入するなら【メルカリ】。



そしてフリマアプリでの販売をお勧めする最大の理由。

出品が簡単で、オークション終了の曜日や時間帯を考えた出品をする必要がないこと。

一度出品したら、売れるまでずっと掲載されます。掲載後の編集(内容変更)も簡単。

私の感覚的には、ヤフオクとAmazon出品の良い所どりです。




★★


最近メルカリに登録したのですが、登録時に招待コードを入れると300円分のポイントがもらえます。
(私はりおさんにもらいました!)

さらにキャンペーン中のようで、メルカリ事務局からも300ポイントがもらえ、出品すると100円もらえ・・

で。
700円分、無料で購入できてしまいました( *´艸`)♪



よろしければどうぞ(^O^)/

ラクマ招待コード;9mC8T2dm

メルカリ招待コード;ADUJVD




☆★


10日ほど前から咳がひどく、病院を受診しおとなしくしていたのですが、

昨日から息子も発熱で幼稚園をお休み中。

居間に布団を敷いて横になる息子の隣でせっせと作業しております(苦笑)。