息子の幼稚園がインフルエンザで園閉鎖(臨時休園)。
昨日の夕方に、今日から閉鎖の旨を知りましたが、
勤めているお母さんは大変だぁ。。
息子は元気いっぱいなので、全く仕事が進まず。
遊び相手をしながらAmazon漂流。。
☆☆
電脳、実店舗に関わらず、転売をされている方はよく見ているだろうAmazonサイト。
私も中途半端な時間ができた時などによく漂流しています。
☆
カテゴリー→本→すべての本をみる
人気順に並べ替え
普段は本の中で特定のカテゴリーを選択してから並び替えて見ていましたが、
上記のように広い範囲で見てみると。
☆
いま、どういったジャンルが売れているのかがみえます。
で、最近感じていること。
Kindle版がとても多い。
紙版の中古の方が安いにも関わらず、Kindle版が売れている。
私の想像以上に早く電子書籍が普及している印象。
ブックオフの閉店が続いているのも、
せどらーが云々ではなく、紙の本を読む人が間違いなく減っているのでしょうね。
いますぐどうこうではなくても、
10年後はさらに厳しくなっているのは疑いようもない。
☆☆
Amazon漂流はオススメです。
漂流の仕方は山ほどありますが、商品知識が嫌でもつきます。
ゲームやテレビを見る暇があったら漂流すべき。
昨日の夕方に、今日から閉鎖の旨を知りましたが、
勤めているお母さんは大変だぁ。。
息子は元気いっぱいなので、全く仕事が進まず。
遊び相手をしながらAmazon漂流。。
☆☆
電脳、実店舗に関わらず、転売をされている方はよく見ているだろうAmazonサイト。
私も中途半端な時間ができた時などによく漂流しています。
☆
カテゴリー→本→すべての本をみる
人気順に並べ替え
普段は本の中で特定のカテゴリーを選択してから並び替えて見ていましたが、
上記のように広い範囲で見てみると。
☆
いま、どういったジャンルが売れているのかがみえます。
で、最近感じていること。
Kindle版がとても多い。
紙版の中古の方が安いにも関わらず、Kindle版が売れている。
私の想像以上に早く電子書籍が普及している印象。
ブックオフの閉店が続いているのも、
せどらーが云々ではなく、紙の本を読む人が間違いなく減っているのでしょうね。
いますぐどうこうではなくても、
10年後はさらに厳しくなっているのは疑いようもない。
☆☆
Amazon漂流はオススメです。
漂流の仕方は山ほどありますが、商品知識が嫌でもつきます。
ゲームやテレビを見る暇があったら漂流すべき。