本やネットで調べてもわからなかった
細かい点についての疑問が全て解決しました。
すっきり\(^o^)/
☆☆
今年度から青色申告します。
伴い、5回ほど無料相談を受けることができ、
自宅まで税理士さんが来てくださいました。
一種類のことだけをしているわけではないので
かなり細かく色々あります。
基本的にはこうだ、というのはわかっていても
現実に則した方法ではない。
例外処理や逆にすり合わせで統一する部分など。
初めは、それは…と否定された部分も、
説明してその方法でOKとなったことがたくさんありました。
いやぁ、楽しかったです!
次回は2ヶ月後。
また疑問をためておこう。
一番の収穫は、青色申告ソフトを使わなくてもOKが出たこと。
すなわち、カードや銀行口座を
事業用と家庭用とでわけなくても良い。
つまり、相手勘定を全て事業主勘定で処理します。
ちょ~楽チン!
Excelを使います。
今年度のみの予定で来年度からはソフトを使いますが、
一度これで一年分の数字を作ってあると
ソフトへの移行が楽です。
☆☆
自分の考えを説明して認めてもらえるって
楽しいですね。
こんなに理論的な話をしたのは久しぶり。
夫や友人では?(・_・;?という顔をされてしまうので。
同業の仲間との交流に興味がわきました。
細かい点についての疑問が全て解決しました。
すっきり\(^o^)/
☆☆
今年度から青色申告します。
伴い、5回ほど無料相談を受けることができ、
自宅まで税理士さんが来てくださいました。
一種類のことだけをしているわけではないので
かなり細かく色々あります。
基本的にはこうだ、というのはわかっていても
現実に則した方法ではない。
例外処理や逆にすり合わせで統一する部分など。
初めは、それは…と否定された部分も、
説明してその方法でOKとなったことがたくさんありました。
いやぁ、楽しかったです!
次回は2ヶ月後。
また疑問をためておこう。
一番の収穫は、青色申告ソフトを使わなくてもOKが出たこと。
すなわち、カードや銀行口座を
事業用と家庭用とでわけなくても良い。
つまり、相手勘定を全て事業主勘定で処理します。
ちょ~楽チン!
Excelを使います。
今年度のみの予定で来年度からはソフトを使いますが、
一度これで一年分の数字を作ってあると
ソフトへの移行が楽です。
☆☆
自分の考えを説明して認めてもらえるって
楽しいですね。
こんなに理論的な話をしたのは久しぶり。
夫や友人では?(・_・;?という顔をされてしまうので。
同業の仲間との交流に興味がわきました。