またまた発送用の段ボールネタです。


私は130サイズまで同一料金の契約運賃で発送しています。


130サイズくらいの段ボールを

あちこちからもらってくるため、

30×50×50cmだったり、30×30×70cmだったりと


立方体よりだったり直方体だったりしていました。



で、梱包していて気づいてしまいました。


同じ130サイズでも、入る量が違う!!

( ̄□ ̄;)!!




今さらです(苦笑)。



で、計算してみました、体積を。


10×10×110→11000リッポウセンチ

30×30×70→63000

30×40×60→72000

40×40×50→80000リッポウセンチ!



(  ̄▽ ̄)全然違いすぎる。



結論。

同じ130サイズでも、

立方体(サイコロみたいな形)に近い方がたくさん入る!!



みなさん、ご存知でした?

知らなかったのは私だけ?( ̄O ̄)あほ