私が出品している商品の8割は
最初の出品期間(5日くらい)に売れます。
残りの2割は1ヶ月くらいかかることも。
最初の出品期間に入札が入らない
ということは、
競いあい落札価格が上がる可能性が下がります。
新規で出品登録する際の開始価格は、
競いあってくれることを前提とした設定価格です。
最近新しくヤフオクに追加された機能
自動値下げ機能
私はこれに逆らっています。
競いあってくれる可能性が下がるのだから、
再出品するたびに値上げし、
最終的には自分が売りたい価格にします。
一人の人が入札してくれればそれでいい。
もちろんこれは、
入札がなくてもウォッチが入っている場合です。
あれ?値下げじゃなく値上げした?
早く入札してしまおう!
そう思ってくれることも期待しています。
実際、うまくいっています。
何でも安くすれば良い、というものではないのでは?
最初の出品期間(5日くらい)に売れます。
残りの2割は1ヶ月くらいかかることも。
最初の出品期間に入札が入らない
ということは、
競いあい落札価格が上がる可能性が下がります。
新規で出品登録する際の開始価格は、
競いあってくれることを前提とした設定価格です。
最近新しくヤフオクに追加された機能
自動値下げ機能
私はこれに逆らっています。
競いあってくれる可能性が下がるのだから、
再出品するたびに値上げし、
最終的には自分が売りたい価格にします。
一人の人が入札してくれればそれでいい。
もちろんこれは、
入札がなくてもウォッチが入っている場合です。
あれ?値下げじゃなく値上げした?
早く入札してしまおう!
そう思ってくれることも期待しています。
実際、うまくいっています。
何でも安くすれば良い、というものではないのでは?