スマホの右ボタンの調子が悪く、
またしてもアップ直前に記事が消えました…
Amazonの出品リストをダウンロードし、
台帳との照合をしています。
出品している商品が仕入品だけではないのでやや面倒くさい。
これが終わったら、31日に実際の在庫と照合して棚卸をします。
棚卸ついでに棚番をつけて整理し直す予定。
新しく棚を増設しないと収まらなくなる予定なので、
(本ではなく…その他の商品)
在庫が少ないうちに体制整備です。
そういえば一昨日のちくま学芸文庫は
出品した日の夜に注文が入り旅立ちました。
せどり風神の予想よりずっと早く
トムとジェリー代を回収できました。
本のタイトル全てなんて覚えていられないので、
高い本がたくさんあるシリーズや出版社、作者、キーワードなどを
どれだけたくさん自分のものにできているか。
それが効率良く仕入れるためには大切だと思います。
店舗で調べまくる労力に比べたら、
上記のようなキーワードをリサーチして蓄積することのほうが
体力的にも時間的にも楽です。私は。
今年のうちにしっかりやっておいて
来年は楽に棚卸できるように整備します。
またしてもアップ直前に記事が消えました…
Amazonの出品リストをダウンロードし、
台帳との照合をしています。
出品している商品が仕入品だけではないのでやや面倒くさい。
これが終わったら、31日に実際の在庫と照合して棚卸をします。
棚卸ついでに棚番をつけて整理し直す予定。
新しく棚を増設しないと収まらなくなる予定なので、
(本ではなく…その他の商品)
在庫が少ないうちに体制整備です。
そういえば一昨日のちくま学芸文庫は
出品した日の夜に注文が入り旅立ちました。
せどり風神の予想よりずっと早く
トムとジェリー代を回収できました。
本のタイトル全てなんて覚えていられないので、
高い本がたくさんあるシリーズや出版社、作者、キーワードなどを
どれだけたくさん自分のものにできているか。
それが効率良く仕入れるためには大切だと思います。
店舗で調べまくる労力に比べたら、
上記のようなキーワードをリサーチして蓄積することのほうが
体力的にも時間的にも楽です。私は。
今年のうちにしっかりやっておいて
来年は楽に棚卸できるように整備します。