月に1回ほど、アメブロ検索をしてブログ記事を読んでいます。
何の記事かというと…
Amazonやヤフオク利用者さんたちのブログ記事です。
普段、読書登録しているのは『売る側』のブログ。
情報としては出品者サイドの話がタメになりますが、
『買う』側の記事もたまに読んでみると興味深いです。
嵐のDVDに3万円出してしまう心境とか
どうやって掲載雑誌の情報を得ているかとか
付録のこれがあ~でこ~だとか
こんな風に届いたとか…
買ってくださるお客様側の情報は
かなり参考になります。
商品の情報だけではなく
こんな情報も大切な力となる情報だと思っています。
Twitterも。
ビブリアにせどりの眼に…
また波が来ていますね~。
何の記事かというと…
Amazonやヤフオク利用者さんたちのブログ記事です。
普段、読書登録しているのは『売る側』のブログ。
情報としては出品者サイドの話がタメになりますが、
『買う』側の記事もたまに読んでみると興味深いです。
嵐のDVDに3万円出してしまう心境とか
どうやって掲載雑誌の情報を得ているかとか
付録のこれがあ~でこ~だとか
こんな風に届いたとか…
買ってくださるお客様側の情報は
かなり参考になります。
商品の情報だけではなく
こんな情報も大切な力となる情報だと思っています。
Twitterも。
ビブリアにせどりの眼に…
また波が来ていますね~。