どんなに素晴らしい「ヒント」を教材から得ても、~だからできない、とできない理由から思いつく人は、どんな教材を手にしても同じでは?と思ったり。

「できない」は「しない」ではないでしょうか。

そのままではできなくても、どうやったら自分もできるかを考えてみたら…




あの「異次元せどり」に対して、都内じゃないからできないとか、そんな行動できないとか書いている記事を目にしました。

できないのではなく、しないだけでは?

教材のせいにして、考えることを放棄しているだけでは?


まぁ、やらない人が多い方が私は嬉しいので良いのですが( ̄▽ ̄;)じゃあ書くな?かしら(笑)






仕入れ代を抑える方法としていくつか考え付いたことを試しています。

微々たる金額でも、塵も積もればです。
長い目でみています。続けていきたいので。



こんな本を読んでみました。
いまさら?と思いながらも、ブックオフで買って読んでみたところ、知らなかったこともたくさん記載されていました。

オークションやアマゾンでの販売のほか、せどりや転売、アフィリやドロップシッピング、懸賞、アンケート、ポイントサイトなど、具体的なサイトや手順が盛りだくさんで勉強になりました。



新品

ネットで儲ける!ケータイ副業/シーコースト・パブリッシング
¥1,029
楽天

中古本もあります。

ネットで儲ける!ケータイ副業 / シーコーストパブリッシング【中古】afb【10Aug12P】
¥250
楽天

今までリンクの貼り方がわからなかったのですが、調べてできるようになりました。

これからは、読んだ本のうち良かったものや、使ってみて良かった商品、売れた本の紹介なども書いていきたいと思います。

よろしくお願いいたします。