幼稚園のプレ入園に申し込んできました。

幼稚園は3歳からですが、
1歳児や2歳児でも母子一緒に過ごすサークル的な活動を月に数回行っている幼稚園があります。

たくさんある幼稚園の中から、
外遊びや体を動かすことをメインにしている幼稚園を選びました。

机上の勉強は、義務教育という形で嫌でも小学校に入ればしなくてはならない。

今はお友達と遊びながら、小さいとはいえ「社会」勉強をして欲しいと思います。


私自身がずっと公立の幼稚園~高校で過ごし、勉強すれなんて親から一度も言われることなく育ちました。
それでも、お~!と言われるような大学を卒業できました。


机上の空論よりも実体験の方が生きていくためには必要なことと考えます。

一番は、理論を知った上で体験をすること、体験したことの理論を知ることですが。



園児と遊ぶ息子のはしゃぎっぷりを見て、顔がゆるみました。
逞しく優しく育って欲しいです。


今は幼稚園でも延長保育や預り保育があるんですね。

普通に18時まで預かるとか。
しかも延長保育料は月5000円!
月額計算すると保育園よりも安いです。


入園した場合、来春から
フルタイムで仕入と出品ができてしまいます♪ヽ(´▽`)/