社長が伝えることはとっても大切!でもね、社長以外の人が伝えた方が伝わることもある!! | リサイクルショップ開業応援★江口武志のブログ

リサイクルショップ開業応援★江口武志のブログ

毎日更新!!アパレル2代目社長
ファッションに特化したリユースショップと
Sサイズ専門セレクトショップのことや
経営での気づきなどをゆるーく書いていきます♪

こんばんは、今日はうちのスタッフ3人とうちの会社の2階セミナールームで勉強会に参加してきました!!

 

 

アパレル社長の江口です。

 

 

スタッフにSNSでどんどん発信して欲しい、そんな経営者は多いと思います。でもね、最初だけでなかなか続けてもらうのは大変です。社長が「SNSで発信しろ!!楽しそうな雰囲気を発信しろ!!」と命令したら発信してくれますか?

 

 

お客様はそんな発信を見て、楽しい気持ちになれますか?

 

 

なれませんよね~

 

 

だから自分自身がSNSをやる意思を持って、自分自身が楽しんで発信することが大事ですよね。でも言うのは簡単、実際にやるのは難しいです。

 

 

そんな時は、、、

 

 

「社長が伝えるのではなくて、専門家から伝えることで伝わることがある!!」と僕は思います。

 

 

image

 

うちのSサイズショップのスタッフ2人とリサイクルショップのスタッフ1名も参加してくれました!!

 

 

今日の勉強会は主にブログについてでした。

講師はデジタル販促マーケッターのまちゃさんです。(平松タイトさん)

デジタルを使うことで販促をしなくていいよマーケッターです。

 

image

 

上野の会場に20名以上の方が集まりました!!

 

 

今日の内容はブログを書くためにどうしたらよいのか?ブログの必要性。ブログの書き方。読まれるために。ブログからの集客などなど。ブログを毎日書いている僕でも初めて聴いたこともありました。(ダメじゃん~)

 

 

うちのスタッフも真剣な眼差しで聴いてくれていたので、これからのブログに期待してください!!期待してください!!(とスタッフにプレッシャーをかけてみました(笑))

 

 

ちなみにこちらです↓

小柄でスリムな女性のためのお洋服さんのブログ

 


最後にうちの全スタッフにお伝えしたいことはこれです!!





{14D5D166-FB43-43B8-B5A5-DE1BACAB6218}


頑張ってね〜




命令かよーーー!!




今日は以上です。