不育症ですが -5ページ目

不育症ですが

ここにきて、あと1回頑張ってみようと思いました。

とはいえ、あれから数年経っているので不育について

日々勉強となりそうです。

妊娠を喜んだ途端の流産。

しかもその日は親友の子供の1歳の誕生日。

誕生パーティには出席する気持ちにはなれないと

落ち込んで家でぼんやりテレビを見ていたところ、

そのテレビ番組に勇気を貰い、

テレビに出ていた女優と同じ色の洋服を着て

誕生日パーティに参加する。

心からの祝福とプレゼントを持参して。


私の大好きなアメリカドラマ

Sex and the cityの一場面。


自分も流産体験者だけに、共感する部分も多く、

彼女が不妊治療において、手に入れたもの

(精神的な部分が大きいと個人的には感じてます)、

失ったもの、努力する場面などもあったので、

とにかく気持ちがいっぱいいっぱいになって

涙が止まらなかった。

流産で受ける思いもよらない衝撃に落ち込み、葛藤し、

それに負けまいと前を向いて親友の子供の誕生日に

参加する姿にものすごく胸を打たれ、

勇気を貰いました。

彼女がぼんやりと見ていたテレビ番組で勇気を貰ったように、

私は彼女の物語から勇気を貰った。


詳しくはエピソード6の「one」←タイトルです、参照。


「one」このタイトルにも色々な意味が

込められているようでとても好き。


もうすぐ日本でもSex and the cityの映画が

上映される。

あの4人どうなったかな。

とても楽しみです。



にほんブログ村 マタニティーブログ 不育症へ

病院の件、沢山コメントいただきまして

ありがとうございます!

知識的にも心構え的にもとてもためになり

勉強になりました。

そして、非常に元気になりました頑張る


このまま泣き寝入りは女がすたるぜ!

ってことで、

別の病院を探しつつも、

もう一度あの病院へトライするべく、

基礎体温をつけはじめました。


体温一つで色々なものを無駄にしてしまったので、

次はそうさせまい。

仮にまた怒って無視してさっさと席を外して

背中を向けようものなら、

胸ぐらつかんででも返事を貰うくらいの勢いで

頑張るぞ~~!

負けないぞ~~~~!!!


次の排卵日はこれから30日後位になるので

先は長い。考える時間も長い!


それでもダメなら転院を考えます。

できれば近い所に通えれば良いのだけれど、

近くにはもう心当たりは1つしかない。

一度通ってワケあって辞めた病院や

名古屋など、遠い病院に行くことも

考えないといけないかもしれないなと

思いました。


本日の体温;

高体温期なのに36.36


低っ。大丈夫か??!



にほんブログ村 マタニティーブログ 不育症へ

医者に行きました。

検査の結果、染色体検査や卵子の質の検査(生理中にやった検査)など
異常はありませんでした。


なので、次の生理の14日か15日後にチェックするから
来てくださいと言われました。

???
何か検査するんですか??と聞いたら
卵胞の育ち方を見ると言われました。

不育に卵胞の育ち方が影響するのかどうか
先生に聞いてみたかったけど、
うまい聞き方が分からず、
先生の雰囲気が前とちょっと違って
恐ろしくて聞けなかった。
(気のせいかもだけど。)


私はタイミングとか、そういうのって
きちんと指導されたことも説明されたこともあまりない・・・。
不順だから生理終って14日経ったあたりから25日位まで
1日おきに夫婦生活を持ってください。
という先生の指導だけだ。
タイミングとかネット上でしか知らないと前回伝えたけど、
あんな沢山の患者ばかりじゃ
覚えてないだろうなぁ。
妊娠すること以上に育つことが
どうにもならない状況なので、
そっちばかり調べまくり、聞きまくりそれ以前については
とりあえずヤルしかない、という解釈だった。
別に妊娠しやすいワケじゃないけど、
排卵日にあたったとしてもそんな簡単に
妊娠するわけじゃないだろうくらいに思っていた。

昨日か今日で排卵した気がするから
検査して貰えませんか?
高温期からアスピリンを飲むように言われているのですが。
と伝えたところ。


「それならあんたも体温測ってきなさいよかみなり
体温ないのに排卵だなんて分からないでしょ。」
と、先生が怒鳴り怒って席をはずされてしまいました。


そりゃ高温期とかって単語使っておいて
体温もなけりゃ怒るよなと非常に納得でしたが
下記のような理由もあり。


・・・・ここから・・・・・・・・・・・・・
昔通っていた医者に1年分以上の体温を見せたら、
「あなたの体温や周期はめちゃくちゃだから、
もう体温は測らなくても良い。夫婦関係が苦痛じゃないのなら
とりあえずマメに行為をして、生理が始まって
20日位したらアスピリンを飲んでみたら?」と
言われており、
最後の流産以降、体温測ることすら苦痛だし
意味がないのなら辞めてしまおうと辞めてしまっていた。
そしたら不思議と不順もマシになったので、
測っていないのですが、
測った方が良いのでしょうか。
排卵痛がある時は体温よりいつも
正確なので、体温の件は反省しますから
内診でもしてくれないでしょうか。
(以前ネットで内診で排卵が分かると書いてあった。)

初診の頃から基礎体温は測ってないのを先生は
何度も知る機会があったけど、
何も言わなかったのだけど・・・。
今まで私の検査結果を見た見解についても、
不育の程度などについても、
今後の見解についても一切説明がないまま
日にちが過ぎてきているのですが、
私の結果を見て、
先生は私の不育をどう解釈しているのでしょうか???
何の為に、何をすることが必要なのかが分かるように教えて欲しい。
何か体温以外にこちらで準備しないといけないことって
あるんでしょうか???!!!

杉先生は何て言ってましたか?とか聞いてくださり
他の先生の話も聞いてくださる良い先生だな、
と思っていたのですが、実は派閥などあり
やりずらいんでしょうか・・・。
私かなりKYですか・・・。

・・・・ここまで・・・・・・・・・・・・・・


と、上記の質問を上手に伝えてみたいと思ったけど
(派閥についてはもちろん聞けないけど。)


もうすっかり背中向けて話しかけても無視で、
看護婦さんに「もう終わりですか?」って
聞いたところ、そうですよ的な空気を貰い退室しました。


あー、やってしまった。
とはいえ、本当に今まで私の不育の対策とか、
今後の治療についての先生の見解を聞いたことがない。
検査結果次第考えたいという気持ちは伝えていたので、

今日の結果次第で説明があるのかと思っていた。

アスピリン飲めと言われたことを言えば、
必要だとか不要だとか先生の意見を言われるのかなと

思ったのだけど。
私の今後の希望なども伝えられなかった。

粘って、来週もう一度問診して貰うことにはなった。
「仮に今排卵していて、妊娠することになって、
来週からでもアスピリン間に合いますか?」
という質問は
「間に合うんじゃないの??」
でした。


受身過ぎた自分や、先生の感じの悪さに(自分に原因があろうとも)
悔しくて涙が出そうだったけど、
泣くことすら悔しくて泣かずに帰りました。


周期が非常に長い私にとって、
久々に「排卵!」と思えた周期は過ぎ去って
行くのでした。

今、他にもゴタゴタしてて、気持ちもままならないので
とりあえず1ヶ月は大人しくする予定です。


今日の待ち時間:予約時間から2時間
今日の会計:320円也



にほんブログ村 マタニティーブログ 不育症へ