こんにちは。
最近、就活とメルカリ、タイミーをしている
ヒロです。
今日は7月に受けたITパスポートの合格証が届いたので
やったことをめっちゃ簡単に紹介します。
Xの知り合いは、知ってる内容です![]()
まず、最初に1ヵ月で合格したい!
そんな風に思ってました。
結果は本気で勉強始めたのは試験約2週間前(17日前)
です。
使ったのは、主には3つ
・いちばんやさしいITパスポート(1周半)
・過去問道場
後は、無料でできるITパスポートの模擬試験としても
カテゴリー(分野別)対策にも過去問道場は使えます!
他に1回分だけキカガクさんの無料対策テストを
やりました
合間の移動時間や歩いてる時、
寝る前には聞き流しみみスタさんの2種類の
動画で声だけ聞いたり画面見ながら覚えました。
時間ある時や多く用語覚えたいならこちら
略語がかなり重要、意味わからないと試験つむので
直前はこちらを結構聞きました
2進数など計算以外はほぼ暗記ゲーだと思ってます
(個人差あります。個人の感想になります。)
後は、主に2週間前から本を1日一章のペースで
落書き帳に書きなぐったり、音読しました。
本が一冊まるまる終わったの試験3日前でした。
皆さんは、余裕を持って受けてくださいね!
私は600点合格ラインの試験で600点前半でした
教えられるほど頭良くないですが、
最短合格ややり方わからない人の助けに
少しでもなれば幸いです

あっ最後に●トリさんの社員よりいかに早く
余裕で合格しましたよ
と
言いたいが為に頑張ったのは内緒です

皆さんの合格報告も宜しければコメントまで

人生いつからでも勉強できる。
何でも諦めなければできると信じて、
自己満足度上げて生きましょう
アラフォーおっさんヒロでした
ではまた!




