鎌倉市A:3位
鎌倉市B:8位
全長約37kmの駅伝で、1位の横須賀市Aと1分17秒差。
遂に優勝が見える位置にまで登ってきましたー!
昨年は故障者、体調不良の者が続出し、
結果は散々でしたが、
2013年はAチームは3位でしたし、力は付いてきました。
過去を振り合えれば、いつもビリ争いをしていた鎌倉市。
ここ数年、本当に強くなってきました。
以前は高校生が大学に上がる時に引退をしていたので、
市民ランナーと高校生の混合チームでした。
ここ4年ほどは大学生になっても続ける子が増え、
大学生がチームの柱となっています。
陸上部だけでなく、同好会でがんばっている学生もいます。
私からいつも伝えていることは、
「競技を止めても、走る事は続けよう。
いつかトラックや駅伝を走りたくなるかも知れないから。」
私は怪我を理由に大学では続けませんでした。
後悔した気持ちを中学生や高校生に伝えています。
これくらいしか伝える事がないんですよね(笑)
少しだけ、本当に少しだけですが、
鎌倉市の一員として残せた物があるかな・・・。
チームが強くなってきた今、自分の役割は終わったと考えています。
12月で38歳となりました。次は39歳。
鎌倉市代表としてラストイヤーだと考えています。
来年1月の三浦半島駅伝では、
もう一度鎌倉市のユニフォームを着て走りたいと思います!
鎌倉市B:8位
全長約37kmの駅伝で、1位の横須賀市Aと1分17秒差。
遂に優勝が見える位置にまで登ってきましたー!
昨年は故障者、体調不良の者が続出し、
結果は散々でしたが、
2013年はAチームは3位でしたし、力は付いてきました。
過去を振り合えれば、いつもビリ争いをしていた鎌倉市。
ここ数年、本当に強くなってきました。
以前は高校生が大学に上がる時に引退をしていたので、
市民ランナーと高校生の混合チームでした。
ここ4年ほどは大学生になっても続ける子が増え、
大学生がチームの柱となっています。
陸上部だけでなく、同好会でがんばっている学生もいます。
私からいつも伝えていることは、
「競技を止めても、走る事は続けよう。
いつかトラックや駅伝を走りたくなるかも知れないから。」
私は怪我を理由に大学では続けませんでした。
後悔した気持ちを中学生や高校生に伝えています。
これくらいしか伝える事がないんですよね(笑)
少しだけ、本当に少しだけですが、
鎌倉市の一員として残せた物があるかな・・・。
チームが強くなってきた今、自分の役割は終わったと考えています。
12月で38歳となりました。次は39歳。
鎌倉市代表としてラストイヤーだと考えています。
来年1月の三浦半島駅伝では、
もう一度鎌倉市のユニフォームを着て走りたいと思います!