今週は距離を踏みます。
距離と言っても走る時間に制限をかけなくてはならないので、
その辺りのバランスが非常に難しいです。

時間は約40分しかありません。
情けない話しですが、これ以上はバランスが崩る。

11/3のレース後から今朝までの練習は以下の通りです。

【11/4】
・30分走(4’20”/kmくらいのペース)

【11/5】
・補強のみ
この日は旅行中で、小田原にある鎧塚ファームに行ってきました~。
ケーキ美味かった!!でもとても行き難いところにあります。


【11/6】
クロカンコース8周(8km)+流し1本
4’20”→4’03”→3’58”→3’52”→
3’53”→3’51”→3’52”→3’48(TOTAL:31’40”18)

【11/7】
10km走
4’43”→4’28”→4’15”→4’07”→4’01”→
4’00”→3’58”→3’56”→3’54”→3’24”→
125mダッシュ(41’06”70)

何とか10kmまでは走れる様になりました(笑)

実はシューズを購入しました。
アディダスgazelleと言うの裸足に近い感覚で走れるというシューズです。


この手のシューズだとニューバランスのミニマスシリーズ、
ナイキのFreeが有名ですね。

ダイレクトに地面の感覚がくるので、
必然的に爪先からの接地になります。

この手のシューズを履いてのトレーニングに懐疑的ではありますが、
何かしらの効果はある様な感覚はあります。

怪我をしやすいとも思いますので、
その辺りは慎重に練習していきます。