800m走ってきました。

とりあえず結果は以下の通りです。

記録:2’12”45(手元64”90-67”61)
順位:4着


先頭は1周目61~62”くらいで通過して、2’08”を少し切るタイムでした。
今回は2周フォームを崩さず走る事が目的でしたが、
復帰後の練習内容を考えればこんなものなのだと思います。

中学3年から高校3年までの4年間、
僕は800mに取り組んできました。
悔しい思いはたくさんしましたが、
それ以上に楽しい、嬉しい経験をさせてもらった種目です。
今回は緊張感のないレースでしたが、
やっぱりこの種目が大好きですね。

だからここまで酷いタイムでも、やっぱり楽しかったです。
でもそれと同様かそれ以上に、「このままではダメだ!」という
焦りがあります。

楽しい=記録,順位

僕の中ではこの図式がまだ成り立っています。
だからまだ終われません。まだやれると信じています。

そう思えるのは、ここで出会った方々の存在があるからです。
今回はkenkenさんと一緒に走りましたが、
走る事、陸上競技を心底楽しんでいました。

ここで出会った方々って、本当に陸上好きですよね(笑)
僕も好きです。

だからそういった方々に負けない様に、まだまだがんばります。

kenkenさん、積極的な姿勢を見せてくれてありがとうございました!
ビビッて走ってる自分が恥ずかしかったです。
吹っ切れましたよ。俺はやります!

次は神奈川スポーツ祭典です。
後2週間しかありませんが、やれる事は全てやります!