土曜、日曜と娘の初節句のお祝いをしましたクラッカー
その事は明日?書くとして、今回は練習の事を書きます。

正直、ここ最近は納得のいく練習を積めていません泣く
今は悪い流れなんだと思います。

土曜日はスピード練習を予定していましたが、
土のグラウンドは使えず、坂ダッシュに切り替える予定でした。
しかし、W-upの時から体が動かないヨロヨロ
5kmほどJOGをして、流しを3本。やはり動かない。
そのまま60分JOGに練習内容を変更して、
ラストの1000mをフリーにして3’15”51。本当に体が重かったです。

翌日の日曜日。
前日のお祝い事でかなりアルコールを摂取しましたが、
インターバルを決行。グラウンドは何とか使えました。

【練習内容】
(300m×3 r=100mJOG)+(1000m+600m+400m+200m)
セット間:600mJOG。後半のセットのつなぎは次の距離JOG。

【設定タイム】
・300m→48”台
・1000m:3’15” 600m:1’48” 400m:68” 200m:31”
つなぎJOGは全て200m60”以内

【結果】
300m:48”22 (29”)
300m:48”34 (29”)
300m:48”19 (2’58”)
1000m:3’15”32 (2’56”)
600m:1’48”40 (1’58”)
400m:68”78 (60”)
200m:31”06 ()はつなぎのタイム

前日に約90分のJOGで足が鈍い重さの中、
そこまで悪くはないとは思っていますが、決して良くもない。

今月の17日に記録会。
4月上旬の神奈川県記録会にもエントリー(800m)
スロー調整過ぎるかな?ちょっと不安です汗