ご無沙汰しております。
土、日の結構忙しなく生活をしておりました。

ちょこっとアメブロを除きましたが特にブログの更新がなく、
「あ~みんな忙しいんだな~」何て思っていたら、
通知されていなかっただけだったみたいですなぜ

コメントもペタも残せずすみませんm( _ _ )m

走る方は雨の影響もあって予定通りにいかず、
・16日:スピード練習→17日:ペース走
・16日:ペース走→17日:スピード練習
の様に変更しました。雨だとグラウンド使えないので汗

この変更は大失敗で、今朝のスピード練習は全く走れず。
16日は4分ペースで10kmのペース走。
で、今朝ですが500m×3本(r=7分)を行いました。
最近このグラウンドの使い方というか考え方も分かってきました。
このグラウンドでのスピード練習はタイムを重要視するのではなくて、
対乳酸、心肺機能への負荷がとて重要。
トラックとは走り方が違うので、タイムはあくまで参考程度。

今朝はタイム設定は1’20”前後にして走りました。
なのに撃沈沈

1本目:1’21”76(7分walk)
2本目:1’22”65(5分walk)
3本目:46”23

このままだと悪いイメージのまま終わってしまうので、
3本目は300mにしました。3本目だけは良かったかな?

終わった後は200m歩いてから恒例の2000mペース走。
ペースはこの間とほぼ変わらず、6’40”(3’23”→3’16”)
リラックスして走るのが理想ですが、理想と現実のギャップがありますね。
正直キツいっすもうだめ

ここ最近はスピード練習の翌日にペース走を行ってきましたが、
良い感じで疲労が溜まってきました(笑)
明日も様子を見てペース走にするかも知れません。
福岡に行く前日に本番を想定した600m+200mを行う予定ですが、
ここまでは踏ん張ります。
福岡では心身ともにリフレッシュしてくるつもりです。

さて、今週もがんばりましょう!!