一つの大きな目標、夢を叶える事が出来ましたやったー

でもいつまでも余韻に浸っている訳にはいきません。

次の目標を立て、一段一段階段を登り、

大きな目標に辿り着く為に練習していきたいと思いますRunning


タイトルの通り、日体大記録会にエントリーしました。

当初は800mを予定してましたが1500mに変更。

8月の選手権、先日のスポ祭と順位にこだわり過ぎてしまい、

結果としてかなり消極的な走りとなってしまいました。

今回はかなり強気なタイムでエントリー。

PB(4’17”42)の更新ではなく、4’15”切が最低ライン。

達成出来なかったら坊主にでもしようかなハゲランスピカ☆

それくらいの気持ちを持って、今回は記録会に挑もうと思います(笑)



スポ祭の疲れはほとんどないので、練習は今日から再開しました。

昨日は45分jogと流し×2でした。


【今朝の練習】

・クロカンコース10kmペース走(設定:4’00”/km)

4’12”→4’01”→4’00”→3’58”→3’57”→

3’57”→3’55”→3’56”→3’57”→3’54→1kmJOG


・200m流し×3(r=200m jog

32”71→31”58→30”61



ペース走の後の200m流しはフォームとキレを重視。

春の練習量が少なかった時期に比べれば、かなり良くなってきました。

秋は自己記録ラッシュといきたいです!!