世界陸上でテンションはアゲアゲ
なのに疲れているのか体の状態はサゲサゲ
心と体が反比例してますね~。
6月まで練習量がかなり落ちていましたが、
7月は何とか従来通り月間走行距離300kmに届きました。
今月も狙っていたレースを走があり、調整等でレース前は練習量を落としましたが、
月間走行距離300km以上走る事が出来ました。
マラソンを目指す方々に比べると大した距離を走っている訳ではないですが、
自称中距離ランナーのボクにはなかなかの距離を走っています(笑)
ここにきて、明らかに夏の疲れが出てきました
土曜日は18kmを1キロ4分ペースで走り、プラスで流しを3本。
ここでガクッと疲れてしまい、その日は車を運転するのも疲れました
日曜日は40分JOGと流し。今朝も40分JOGと流し。
11日のスポーツ祭典が近付いてきましたし、
そろそろスピード練習を取り入れないと間に合わないので焦りますね
密かに400mも入賞を・・・
何て考えていましたが、それどころではなさそうです
明日は体と相談して、速いペース走かインターバルを行おうと思います。
2日休んだからなんとかなるっしょ!