インターハイが昨日から始まりましたね。
1500mの予選が行われ、今日が決勝。
予選の結果見たら5000mの有力選手数名が棄権してました。
怪我?病気??だとしたら残念ですが、
5000mの為に棄権したとしたらもっと残念です
インターハイの舞台に立つ権利を自らの手で勝ち取ったのだから、
それを放棄するのも個人の自由なのかも知れません。
でもその舞台を目指し、手の届かなかった子がいる事を忘れないで欲しいです。
それも考えた上で「それでも5000mで勝負!」というのであれば、
それはそれでがんばって欲しいとは思っています。
選手は出たいが、監督の指示・・・だとしたら、
ボクはそういう指導者を好きになれないタイプの人です
全然話が逸れますが、勝ち組とか負け組とかすげー嫌いです。
それとイケメンとかイクメンとか、そういう略語というか造語というか、
そういうのも嫌いです。
『古い考えの人』というレッテルを貼られるのかな
堅物爺さんになってやるー(笑)