さて、記録会の疲れも全くないので本日から練習再開。

足底痛が少々気になりますが、

『故障』という訳ではないのでしっかりケアをしながら対応していきます。


今月は『チキン期間』と名付けて練習していきます。

遅筋を鍛え、チキン(鶏)を中心に食べて行くと言う期間、

名付けて『チキン期間』です(笑)


遅筋を鍛えるというと少し語弊がありますが、

スピード練習の頻度を下げて、ペース走や60分以上のJOGを増やしていく。

それと鶏肉の摂取は単純に体重を減らす事が目的です。


ダイエットを言うほど体重が増加している訳ではないです。

ただスピード練習に比重を置き、下半身の筋トレも積極的に行った結果、

ちょっと無駄な筋肉まで付いてしまった気がします。

その無駄な筋肉を削ぎ落とす期間に充てます。

スピードを失わない様にしていくのも重要な事だと思っています。

ダラダラ書きましたが要はバランスよく練習をするって事です(笑)



今朝はクロカンコースを使って12kmのペース走。

4’23”→3’59”→3’55”→3’50”→3’43”→3’43”→3’43”→3’40”→3’59”

9周目途中で腹痛発生。ヘコヘコ走って500m先の公園のトイレへ走る

一度止まってしまったので、足が固まってしまいましたが残り3kmスタート。

ここからは平坦なグラウンド。

3’51”→3’47”→3’42”→おまけ200m31”23

やはり止まると足が動かん。


今朝は涼しかったので結構走れました。チキン期間1日目、まずまずです!



走る時間を確保する為にはやはり何かを犠牲にしなくてはなりません。

電車で睡眠を取ることにして、読書タイムを削る事にしました(TωT)

これからはお金がかからないし、本にかかるお金を陸上グッズに!

プラス思考で夏を乗り切ります('-^*)/