最後の方に練習内容を書いています。
昨日、娘と二人で買い物に行きました~♪
朝10時に授乳とオムツ替えを済ませ、ドキドキしながら出発。
嫁さんに少しでも長く1人の時間を楽しんで欲しかったので、
最低1時間、最高で授乳サイクルの2時間を目標に出発しました。
持ち物はガーゼのみw パイを欲しがったら即アウト!
ちなみにウチの娘、最近自分の髪をむしるので髪が薄くなってきました
男の子か女の子かまだ見分けがつきませんね~。
10時20分、藤沢のB&Dに到着。
7mmのスパイクピンを購入しにきました。ついでに同じビルに入っているユニクロで、
靴下、タンクトップ、下着を購入しました。
娘ですか?写真の後10分後には爆睡してましたw
寝てくれたので、ここで時間稼ぎ♪
頼まれていた生活消耗品をついでに買うことが出来ました。
赤ちゃん片手に買い物は大変。
そうなんですよ。ベビーカーではなく抱っこ紐で買い物してたんです。
ベビーカーは土曜日に下見に行き、ネットで購入しました。
ベビーカーがあるとかなり楽になりそうです。早く来ないかな。
11時15分。駐車場無料の時間が迫ってきたので出発。
娘はチャイルドシートに乗せるときに起きました。後45分粘りたい!
とりあえず自宅近くのスーパーまで戻り、食材を購入(11時45分)。
後15分と思いましたが、娘が指しゃぶりと言うか拳しゃぶりをチュパチュパ始めたので、
これがギリギリの合図。自宅に戻る事にしました(12時50分に帰宅)。
目標の2時間には少し届きませんでしたが、
1時間50分、娘ががんばってくれました。エラいの~♪カワイイの~♪
変な緊張感でハラハラドキドキ(笑)でも楽しかったです。
嫁さんも個人の時間を楽しめたみたいで良かったです。
来週は嫁さんが美容院に行く為、約3時間娘と二人っきりになります。
不安もありますが、今回の件でちょっと自信がつきました!
来週もがんばるぞー!(記録会もがんばります)
【土曜日】
・60分走
20分まで4分30秒ペース。そこから10km4分ペース。
60分経過した後に200mのみペースアップ(31”37)
【日曜日(短距離練習)】
・30m×3(スタートダッシュの練習)
・80m×3(8~9割の力で)
・120m×3(全力)
・40分JOG
【今朝】
・300m×5(r=100jog)
51”63(31”)51”19(28”)50”46(29”)49”77(28”)46”87
・1000m×1 3’20”(300×5から200jogで1本)
調子はたぶんイイと思います。イイと思い込む作業を開始しました(笑)