5月の1ヵ月間、ずっと足底筋が痛い。

朝の限られた時間の中で行う練習なので今まで以上に負荷をかけてきましたし、

その分どうしても故障のリスクが高くなります。


練習後やお風呂上りに患部を入念にケアをし、

故障まではいかずに済んでいます。


しばらく記録会等もないので痛みが引くまで無理をする必要はありませんが、

ついつい走ってしまうんですよね~。


今朝も6kmB-upと300m+200m+100m

B-up後は次に走る距離Walk。100mを60秒で歩く様にしています。


【B-up(4’30”スタートで15秒ずつペースアップ)】

4’32”→4’16”→3’56”→3’46”→3’29”→3’15”


【300m+200m+100m(リラックスして走る)】

47”44→30”94→14”51


先日1本記録会で走っているので、良い感触で走れています。

2週間後くらいにもう1回記録会に参加したいですが(日程的には日体大がありますが)、

仕事があるので参加できません。

日体大の長距離ではない方の記録会も考えてはいましたが、

日体大は遠いんですよね・・・電車だと現地まで2時間かかるんですよ(TωT)


近場での記録会、カモーン!!