禁断の扉を開けます・・・開けました。

3時半起き((((((ノ゚⊿゚)ノ

15km以上走り、流し、補強までやるには、

これしかないんです(´・ω・`)

ちなみに15kmペース走だけなら、4時起きでOKです。


11日~17日までお盆休みなので、

早起きするのは今日と6日、7日、9日、10日の5日間だけです。

本来は1日~17日までを走り込み週間と考えていましたが、

食あたりで若干出遅れました。今日からスタートです。


今日は17kmのペース走。

入りの2kmを4分30秒くらいで入って、

15kmを4分10~20秒ペース。

今日は余裕を持って走れました。


ペース走終了後は、流し×5本。

しばらくはカーブなしの直線や坂を使って流しをします。

グラウンドを利用しての流しだとカーブがキツく、

体が縮こまって大きなフォームで走れないです。

400mトラックで練習すると、しっくりこない時があります。

どうも感覚のズレが生じている気がします。


8月21日に競技場で練習を予定しているので、

それまでは200mグラウンドを使っての練習は控えてみようと思います。


いろいろ試してみて、引き出しを多く作って、

自分にあった練習方法を確立していければと思います。

その辺りはのんびり構えて取り組んでいきます。


長々と書きましたが、3時半起きは眠いです。

通勤電車、昼休みは全て睡眠に充てます!

という事で飯食って寝ます。

オヤスミナサイZZzz....