今朝は8kmを4分30秒~4分00くらいのペースで走り、

そこから500mを気持ちよく1分30秒ほどで走りました。

その後は200m流し×3と、少し長めのダウンジョグ。

気持ちよく走れました♪


ペース走を行っていて、

ラスト3kmペースアップ!みたいなのは苦手です。

ラスト400m未満の距離をダッシュするのは好きです。


やはりスタミナ不足なんですよね。

月間320~350kmの走行距離だと足りないのでしょう。

質』も大切ですが、『量(距離)』も大切ですね。

疲労が溜まってくると平日30~60分ほどをゆっくりジョグしますが、

これを見直して、疲れを溜めずに長い距離(時間)を走れるかを追求していけば、自ずと走行距離が伸びてくると思っています。

まずは疲れが溜まってきた時、如何に早起き出来るか…。

全てはここですね。朝RUN派の人たちの永遠のテーマです(笑)


徐々に調子が上がってきたので楽しみです↑↑

4月17日のT海大記録会は参加できなくなったので、

まずはトラックでの記録会を探さないと(-。-;)