色々アドバイスありがとうございました!

今朝は1000mを1本。刺激入れました。


1周200mトラックなので、実際のトラックと比べると+5秒くらいになるとの事なので、3分5~10秒の設定で時計を見ないでスタート。


【結果】 3分01秒


走っていて「少し速いかな?」と判断出来ていたので、

感覚とタイムにズレがない事が分かりました。

レースの時に無謀な突っ込みをしないと思います。


気持ちの面は結構リラックス出来ています。

初5000mなのでそんなに良い結果が出るとは思っていませんし、本番は来月の『よこすかシーサイドマラソン』なので、その為の練習と思う事で緊張しなくなりました。


ここに来て、最後に悩むの足元です。

スパイクを履くかシューズで走るか。


どっちがイイと思いますか??


---------------------------

10月23日(金)

【menu】

・3kmジョグ

・50mダッシュ×5

・1000m×1

・20分ジョグ


今日の走行距離:   8k

週間の走行距離:  43km

月間の走行距離: 259km

---------------------------