1月 202km 

2月 204km(神奈川マラソン)

3月 180km

4月 193km

5月 216km

【ここまでは週3~4回走っていました】

【鎌倉に移住。ほぼ毎日走るようになる】

6月 247km(スピード練習開始)

7月 303km(インターバル開始)

8月 320km(8月中旬、初めて足に違和感)

9月 350km予定


ぜ過去の振り返りをしようと思ったかというと、

またふくらはぎに疲労が溜まり始めたからです(TωT)


8月中旬に週間で120km。

ここは慣れない距離走(20km走や25km走)をやりすぎた事が原因でした。


9月に入ってからは週間80kmくらいの練習です。

体重は176cmで59~61kgを推移しているので、

体が重い事が原因ではないと思います。


筋力不足も原因かと考えましたが、

鎌倉に住むようになってからは、上半身、下半身の筋トレを行っているので問題はないと思います。


原因は練習内容と疲労抜きですね。

月間の走行距離が増え、練習内容も格段に進歩しました。

坂を使ったトレーニング、変化走、インターバル、ビルドアップ走、LSDなどなど。

焦って「全部やろう!」って思うが一番の原因だと思います。


練習疲労抜き


バランスよくやらないと、やっぱりダメですね。


難しい!!


---------------------------

9月25日(金)

【menu】

・60分ジョグ

七里ガ浜⇒由比ガ浜⇒市役所⇒家


今日の走行距離:  10k

週間の走行距離:  53km

月間の走行距離: 293km

---------------------------