荷物も持って走るのは苦手ですが、

海に流木を探しに行くためにリュックを背負って走りに行きました。

ついでにデジカメを持っていったので、その時の写真です。


かまくらんなー-バス停
僕が利用しているバス停。



かまくらんなー-鎌倉山(近所)

近所から見える眺望(奥に見えるのが海)




かまくらんなー-稲村ガ崎

稲村ガ崎



かまくらんなー-日の出

稲村ガ崎から逗子方面に向かう途中の朝陽




かまくらんなー-紫陽花

極楽寺駅にある成就院の紫陽花




かまくらんなー-江ノ電
江ノ電


たくさん撮りましたが、使えるのがこれ位だったので…。


稲村ガ崎の反対側にカメラを向けると、江ノ島があったり、

海と言っても、由比ガ浜、材木座と名前も違います。


紫陽花は明月院、長谷寺が有名ですが、

ここも有名な場所の様です。


江ノ電は路面電車なので、家のすぐ横を通っていたり、掲載した写真の様に目の前を走っています。鉄道マニアではないですが、江ノ電はなかなか可愛らしい電車の様な気がします。


で、肝心の流木はと言いますと、

写真に夢中で探すの忘れてました(笑)


今回は有名な場所の写真がメインですが、

もう少しマニアックなお薦めスポットを発見してブログに掲載出来たらと思っています。


--------------------------------

6月7日(日)

【menu】

・90分ジョグ

・WS×5


今日の走行距離: 15km

週間の走行距離: 43km

月間の走行距離: 43km

--------------------------------