こんにちは~
突然ですが、
ウィキペディアによれば。。。
日本では、旧暦11月を 霜月(しもつき)と呼び、現在では新暦11月の別名としても用いる。
「霜月」は文字通り、霜が降る月の意味である。
英語での月名 November は、「9番目の月」の意味で、ラテン語で「第9の」という意味の「novem」の語に由来している。
実際の月の番号とずれているのは、紀元前46年まで使われていたローマ暦が3月起算で、3月から数えて9番目という意味である
霜の花(フロストフラワー)って言うらしい🐼
略して、風呂はぬるめでゆっくり入りたい。。です🐼
全然、略してないし、意味も不明👼
ということで。。。
明日から11月だと
思っていた皆様
ホントは9月でした~🐼
騙されていた皆様は。。。
さようなら~🐼
おいおい。。。👼
---------------------------------
今日。。。
10月31日は
ハロウィン🎃
大安、満月🌕
神吉日、大明日と
46年振りにハローウィンと満月が
重なって、ボク的には
あんまり、関係ないけど
なかなかの幸運日です 🐼
ということで、
(文脈が変だね。。。👼)
今日も素晴らしい幸運日だけど、
11月は、天が全てを赦す
天赦日が2回もあるし、
ボク的に嬉しい
幸運日目白押しでーす👼
================
因みに。。。
10月末~11月1日までは
満月の影響もあって、
全国的に浄化週間でした🐼
で。。。浄化された皆様は、
11月 2日、3日、4日は、
覚醒の世界に行きやすい日
になりまーす。。。🐼
ということで、
アメンバー限定にはなりますが
11月 1日 と 3日に
宇宙の真実とともに
覚醒の世界に行きやすくなる
ための動画をお伝えするので
見てね~🐼
----令和 コソコソ噂話----
今回、出遅れた人は
11/16、17、18日にも
覚醒の世界に行きやすい日が
やってきまーす🐼
================
コロコロ騒ぎで大変だった
今年も、あと2か月。。
運気も後押しをしてくれそうなので、
そろそろ、
来年に向けて、色んなことの
始動に入っても
いいいかもでーす🦆👼
👼が🦆のウンチ💩みたい。。🐼
金運カレンダー
オススメの幸運日
①11月22日
己巳(つちのとみ) 大安 神吉日 大明日
旅行、引っ越しに最適
②11月1日
天赦日 神吉日 復日 土用
旅行に最適、引っ越しに適
土用・・・年に4回あります。
土の気が盛んになり、動土や穴掘りなど
土を犯す作業が凶とされています。
③11月17日
天赦日、甲子、天恩日、月徳日
旅行、引っ越しに最適、結婚に適
④11月15日
新月、一粒万倍日 朔 復日
復日:重日と同じように、吉事は吉が重なり、
凶事は、凶が重なる日
⑤11月13日
神吉日 大明日 鬼宿日 母倉日 ※庚申
庚申・・・干の庚が金の性質、
支の申も金の性質なので、金の性質が重なる日
大安吉日 ・・・ 万事大吉。結婚大吉。
寅の日 ・・・ 十二支の寅にあたる日。金運はいい日。結婚はだめ。天赦日 ・・・ 神様が許してくれる日。
転じて、運のいい日。
鬼宿日 ・・・ 鬼宿日は暦の二十八宿の内、あらゆることに対して良い日。
釈迦様が生まれた日。
巳の日 ・・・ 巳の日は、十二支の巳に当たる日。蛇(白蛇)は弁財天様の使い。
己巳(つちのと み)の日は、特にいい日。
一粒万倍日 ・・ 一粒の籾(もみ)が万倍になる日。
借金も万倍になるので、注意。
新月 ・・・・ 始まりに適した日
満月 ・・・・ 収穫に適した日
龍:辰の日。龍神様関係の行事に最適。
※不成就日 ・・・ 新しいことを始めると駄目な日。成就しない。
ご幸運を祈念してまーす👼
--------------------------
🐼ムフムフ♡
突然ですが。。。
江原啓之さんが、凄いパワースポット
だと、テレビで言っていた
イザナギ様がみそぎをされた
と言われる禊ぎ池だよ~🐼
(満月の浄化に合わせて行ってみたので、
”気”のお裾分けで-す。。。👼)
ご祭神は、イザナギ様
水の呼吸❓🐼
そのうち、特集しまーす👼
禊ぎ(みそぎ)は目には見えない
穢れを一時的に祓う
効果があると言われている
訳ですが( ^ω^)・・・
季節性コロナウイルス
に対する防御免疫 も
一時的にしか効果がない
可能性がありまーす。。🐼
生体防御には、
①異物が体内に侵入するのを防ぐしくみと、
②体内に侵入した異物を排除するしくみ
とがあり、防御免疫とは、②の一つだよ~🐼
-----------------------------
Nature Medicine
2020年9月14日
Virology: Protective immunity to seasonal coronaviruses
may be short-lasting
先月号の科学誌ネイチャーによれば。。。
( 先月会ったネーチャン❓🐼 違う。。。👼 )
(見た目、可愛いけど、強いよ。。。🐼 だから、違うって👼)
SARS-CoV-2(新型コロナウイルス)に対する
防御免疫が長くは持続しない可能性が。。。
SARS-CoV-2 に似た4種類のコロナウイルスに対する免疫について調べた研究で示唆された。
今回、10人の健康な被験者を35年以上にわたって観察した症例研究の血清検体を使用して、
同一の季節性コロナウイルスへの再感染が、最初の感染からほぼ1年後に頻繁に起こっていることを明らかにした研究がNature Medicine に掲載された。
この結果からすると
ワクチン接種 や 自然感染 による集団免疫の獲得を待つといった
長期間持続する免疫を必要とする対策を取る場合には、
注意が必要となりそうだ。
(中略)
このことは。。。
温帯地域では冬に感染が多発することを示しており、
著者たちは。。。
パンデミック後には SARS-CoV-2も
同じパターンを示すだろうと考えている。
ということで、
新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の
ワクチン接種を受けたとしても、
早ければ6か月後、多くは。。12か月後には、
免疫がなくなる可能性が高いらしい。。。
研究段階なので、断定的なことは言えませんが
注意しておいた方がいいかも知れないですね。。👼
またねー👋