4月から不妊治療も保険が適用されることになりましたね!

 

保険適用前に先生に、これから負担額が増えるか減るか聞いてみたのですが、「保険適用外の治療も含まれるので、実質的には負担が増えることになると思います。治療内容によりますね。人工授精なんかは実質3割になるので。」ということでした。

 

今まで私は、神戸市の助成金を4回受け取りました。1回当たり30万円なので合計で120万円、神戸市に助けてもらったことになります。正直、この金額を出してもらえることはとても助かりましたおねがいキラキラ

この助成金制度がなくなるのは、少し残念でしたが、保険適用になったことで実質的な負担は増えるかも知れませんが、出費する金額は減るので月々のダメージが少なくなっていいのかな?主人は、余裕を持って投資できると言ってますw

 

ちなみにクリニックで作ってもらう申請に必要な証明書を載せます⇓

 

 

加えてよかったことは、保険適用になると今まで採卵&移植してきた4回がチャラになって、再び6回の採卵&移植に望めるということ流れ星 正直、今までの4回をカウントして、後2回くらいで妊娠したいな、とは思っていますお願いお願い でも、私たちにとってチャンスが増えたことはありがたい!!ということで、保険適用後も頑張ります筋肉

 

その前に、今まで体外受精で掛かった費用についてメモしておこうと思います。保険適用後のだいたいのめども立つので上差し

 

<体外受精1回目>

 

💰401,130円(低刺激&注射・補助孵化療法・初期杯移植)-300,000円(助成金)=101,130円

 

<体外受精2回目>

 

💰330,180円(低刺激&注射・移植出来ず)-300,000円(助成金)=30,180円

 

<体外受精3回目>

 

💰418,040円(低刺激&注射・補助孵化療法・初期胚移植)-300,000円=118,040円

 

<体外受精4回目>

 

💰405,760円(低刺激&注射・補助孵化療法・2個初期杯移植)-300,000円=105,760円

 

<4回分合計>

 

💰1,555,110円(155万5110円)-120万円(助成金)=355,110円(35万5千110円)

 

毎月、40万くらいの金額が掛かっていました。金額の増減は注射の量に依ります💉アセアセ

 

助成金は申請してから、大体3か月後くらいに口座に振り込んでもらえます。振込される前に神戸市から「申請が受理されたという内容といつ頃入金されるか」について明記された手紙が届きます。4回目の体外受精は治療が3月30日に始まったので、幸いにも経過措置の対象となり、最後の助成金を受け取ることができました。

 

次回の人工授精から保険適用になります。

 

あと、6回はチャレンジできるので、結果どうなろうと「自分たちはやれる事を全部やった!」と言えるように、凹むことはあっても諦めずに前を向いて、夫と頑張っていきたいと思います照れハート

 

とりあえず、リセットされるまで自分を甘やかしまーすてへぺろ