こんにちは!
新元号発表されましたね
令 和
リトライアングル亀屋があるのが明和町なんですが・・・
一瞬【めいわ】と聞こえてビックリしました
明和町の時代が来ちゃうのとドキドキ
したんですが
【れいわ】だったようです。
イントネーションは頭にアクセントを置くそうですよ
響きがとっても綺麗な元号ですよね
出典は日本の古典「万葉集」で、日本の古典から採ったのは確認できる限り初めてなんですね
5月1日午前0時から
新元号「令和」に切り替わります
平成は1989年1月8日からの30年4カ月で幕を閉じます
令和は万葉集巻五、梅花の歌三十二首の序文
「初春の令月にして気淑く風和ぎ、梅は鏡前の粉を披き、蘭(らん)は珮(はい)後の香を薫らす」から引用。
「令和」のローマ字表記は「REIWA」になります。
人々が美しく心を寄せ合う中で文化が生まれ育つ、という意味が込められているそうです。
さてさて、
平成最後の一か月、皆さんはどう過ごされますか?
今年はGWも10日間とあるので
平成令和をまたいでお出掛けもいいですね
地元の伊勢神宮は春休み期間も大変な混雑だったので
4月30日(平成最後の日)~5月1日(令和最初の日)は、
さらにえらいこっちゃになりそうです
今人気の御朱印は大行列なので、覚悟が必要かもしれません
【2019年(平成31年)GW】
- 4月27日(土)
- 4月28日(日)
- 4月29日(月)昭和の日
- 4月30日(火)国民の休日
- 5月01日(水)皇太子さま即位・改元(祝日)
- 5月02日(木)国民の休日
- 5月03日(金)憲法記念日
- 5月04日(土)みどりの日
- 5月05日(日)こどもの日
- 5月06日(月)振替休日
私は、平成最後の旅行(?)にGW前なんですが
のんび~~り大好きな旅館の温泉へ出かけます
平成最初の旅行は6月あたりにお休みが取れたら行きたいな~~
なんて思っているところです
皆さんも超大型GW楽しんでくださいね~~
GWお仕事の方はファイトですよーーー(私もです
)
平日の方が色々満喫できるもんねと思って頑張る次第です
ではでは、また次回のブログでお会いしましょう!
心はJK・ねこ子でした
インスタグラムもやってますので
良かったら見に来てください
https://www.instagram.com/retryanglekameya/
こちらをクリックしていただくと、
移動しますので
PS:
ドローンをどこよりも高く買い取ります。宅配買取強化中!お気軽にお問い合わせください。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
お問い合わせはコチラ!
リユース・リサイクルのリトライアングル亀屋
★松阪店 三重県多気郡明和町金剛坂上河原85-1
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■