動画配信を見る速度は全ての教科
1.5倍速です。
進学くらぶ5年生【国語編】②の続き
国語の配信を見る必要がある??
と思ってた夫も
いつの間にか、るり子先生の良さ に国語配信を見て良かったになりましたよ
国語の配信で思ったよ
良いか良くないかわからない時は
まずは試してみるのがいいと思う。
キッズ君には配信良かったですが
合わない子もいると思う。
直接隣に座って教えてもらう方が いい子もいると思う。
むずかしい教科ですよね~
【動画を見る前に母がやっておく事】
①1回目、2回目の文章問題の読む時間を
ポストイットに書き貼っておく。
(テストは時間内に読む事がとても大切だから。)
文章問題と一緒に文法や言葉 (ことわざ・四字熟語)
なども、5年生からはやりました。
必死にやったというより、 聞いていたぐらいかな。
国語の本番も学校によりますが、 文章問題と漢字がでいたら、 8割だったらそれで充分と判断してました。
なので、予習シリーズと一緒に 取り組んだ事次で話ます。
進学くらぶ5年生【国語編】④に続く
こんな家もあります
頑張れパパママ子供たち