東京・福生 ☆ 大人女子の古道具&アンティーク雑貨のお店『レトロスパイス』 -17ページ目

東京・福生 ☆ 大人女子の古道具&アンティーク雑貨のお店『レトロスパイス』

家族みんながリラックスできる家をつくる、スロウな時代のレトロ雑貨を集めました!
明治、大正、昭和の古道具、ヴィンテージ(ビンテージ)、アンティークのお店です。




こんにちは~。大人女子のための可愛い古道具&アンティーク『レトロスパイス』花実です。

今日の写真は、ヴィンテージの切子の花瓶。

○が連なるデザインは、木の実を意匠化したものでしょうか?

円に天使の羽が生えたようにも見え、なんだか可愛いです~~(^_^)


古くからのデザインには、○が使われたものが、とってもたくさんありますね。

こういう風に、○が連なっているものには、「ご縁が続きますように」、「円(お金)が絶え間なく入ってきますように」という願いが、込められていたといわれています。


ちょっと注意してみると、周りにも○がいっぱいあるって思いませんか?

お皿はほとんど丸いし、花瓶も上から見ると丸い形が多いし、お庭の植木を丸く刈るお家もあるし・・・。


実はこれらは、みんな意味があってやっていることなんです(^_^)


神さまは、円満(丸)がお好きです。

そして天高くから人間を見ていますので、天から見て丸く見えるものを、家の中や外に置くのが、神さまに目を掛けてもらうコツなのだそうです。

「上から見て丸いものを家に置く」というのは、「神さま、我が家にいらしてください」というメッセージになるのだそうです。


と、気学の先生に教えていただきました(^_^)


運気を上げたいときは、お家に丸いものを増やしてみる。

ぜひやってみてくださいねっ。






    レトロスパイス    相川花実







レトロスパイスのネットショップ(通販サイト)は、こちらから→☆


アクセス
お問合せ
□ショールーム・スタジオ:〒197-0011 東京都福生市福生788
□Tel: 042-551-7865
□Fax: 042-595-5053


にほんブログ村に参加しています。
バナークリックで応援していただけると、
うれしいです(^^)

素敵なアンティークをいろいろご覧いただけます
↓↓↓
にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへ

にほんブログ村


にほんブログ村 雑貨ブログ アンティーク雑貨へ
にほんブログ村

$東京・福生 ☆ 大人女子の古道具&アンティーク雑貨のお店『レトロスパイス』


インスタグラムはじめました♪

良かったらフォローしてくださいね ↓







『1991年 資生堂 花椿会ノベルティ☆エレーヌ・トラン カップ&ソーサー 2客セット』商品ページはこちら→☆


こんにちは~。大人女子のための可愛い古道具&アンティーク『レトロスパイス』花実です。

今日の写真は、資生堂ノベルティのカップ&ソーサー。

パリ生まれのヨーロッパのトップイラストレーター、エレーヌ・トランのデザインです。

ちょっとティファニーのものと、雰囲気が似てますよね~♪

春になると、こんなパステルのテーブルウェアが恋しくなります(^_^)


今日は春分。

そろそろ新生活に向けての準備を始めたいですねっ。


レトロスパイスでは、本日より全品30%オフの「新生活応援セール」を開催中です♪


春から進学や就職で一人暮らしという方も、転勤でお引っ越しという方も、「冬の気分を脱いで心機一転したい!」という方も、お得なこの機会を使っていただけるとうれしいです(^_^)





       レトロスパイス   相川花実










レトロスパイスのネットショップ(通販サイト)は、こちらから→☆


アクセス
お問合せ
□ショールーム・スタジオ:〒197-0011 東京都福生市福生788
□Tel: 042-551-7865
□Fax: 042-595-5053


にほんブログ村に参加しています。
バナークリックで応援していただけると、
うれしいです(^^)

素敵なアンティークをいろいろご覧いただけます
↓↓↓
にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへ

にほんブログ村


にほんブログ村 雑貨ブログ アンティーク雑貨へ
にほんブログ村

$東京・福生 ☆ 大人女子の古道具&アンティーク雑貨のお店『レトロスパイス』


インスタグラムはじめました♪

良かったらフォローしてくださいね ↓











『イギリスアンティーク☆ホワイト×ブラック・レタリングのたっぷり収納! 琺瑯のフラワー(flour)缶 』商品ページはこちら→☆



こんにちは~。大人女子のための可愛い古道具&アンティーク『レトロスパイス』花実です。

今日の一枚は、イギリスのものと思われる、古いフラワー缶。

このフラワー缶、ちょっと文字の入れ方がレアです(^_^)

この時代のホーロー缶は、無地で作って、購入するときに入れる物の名をステンシルするのが一般的なのですが・・・、

この琺瑯(ホウロウ)缶は、下地に文字入れをしてからホウロウ加工し、その後もう一度、全体をホウロウ加工するという手間のかかった制作方法をとっています。

この方法は、インサイズドとよばれ、文字の部分が、ぷっくりするのが特徴。

ちょっと高級感ある仕上がりです(^^)



フラワー缶って、その名の通り小麦粉を入れたりしてキッチンで使ってもよいのですが、こういうちょっと大きめのは、子供のおもちゃ箱にしても可愛い♪

オシャレな入れ物というのは、お片付けの力強い味方ですねっ(^_^)

意外といろいろな使い方が出来ちゃうのです♪





      レトロスパイス   相川花実








レトロスパイスのネットショップ(通販サイト)は、こちらから→☆


アクセス
お問合せ
□ショールーム・スタジオ:〒197-0011 東京都福生市福生788
□Tel: 042-551-7865
□Fax: 042-595-5053


にほんブログ村に参加しています。
バナークリックで応援していただけると、
うれしいです(^^)

素敵なアンティークをいろいろご覧いただけます
↓↓↓
にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへ

にほんブログ村


にほんブログ村 雑貨ブログ アンティーク雑貨へ
にほんブログ村

$東京・福生 ☆ 大人女子の古道具&アンティーク雑貨のお店『レトロスパイス』


インスタグラムはじめました♪

良かったらフォローしてくださいね ↓





『レトロな取っ手付き☆ブリキの収納箱(Tin缶)』商品ページはこちら→☆


こんにちは~。大人女子のための可愛い古道具&アンティーク『レトロスパイス』花実です。

今日に一枚は、ヴィンテージの収納ボックス。

「取っ手の形が可愛い~~♪」

と、よく見ると綺麗な細工まで!

取っ手には文字が刻まれていたようでもありますが、すり切れて読むことはできません。

何年も大切に使われていたんでしょうね~(^_^)


南京錠を付けることができるようになっているので、何か大切なものを収納していたのでしょうか?

何を入れていたんだろう??

どんな方が使っていたんだろう??この道具箱みたいに、上品な方かしら??

想像がふくらみます♪


この箱に合うアンティークの鍵を探しちゃおう~~♪

なーんて考えるのも、コレクションする楽しみですね(^_^)








          レトロスパイス   相川花実








レトロスパイスのネットショップ(通販サイト)は、こちらから→☆


アクセス
お問合せ
□ショールーム・スタジオ:〒197-0011 東京都福生市福生788
□Tel: 042-551-7865
□Fax: 042-595-5053


にほんブログ村に参加しています。
バナークリックで応援していただけると、
うれしいです(^^)

素敵なアンティークをいろいろご覧いただけます
↓↓↓
にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへ

にほんブログ村


にほんブログ村 雑貨ブログ アンティーク雑貨へ
にほんブログ村

$東京・福生 ☆ 大人女子の古道具&アンティーク雑貨のお店『レトロスパイス』


インスタグラムはじめました♪

良かったらフォローしてくださいね ↓