叶えたい夢があるときのお守りに☆オークラのカップ&ソーサーを | 東京・福生 ☆ 大人女子の古道具&アンティーク雑貨のお店『レトロスパイス』

東京・福生 ☆ 大人女子の古道具&アンティーク雑貨のお店『レトロスパイス』

家族みんながリラックスできる家をつくる、スロウな時代のレトロ雑貨を集めました!
明治、大正、昭和の古道具、ヴィンテージ(ビンテージ)、アンティークのお店です。


『オークラ(大倉陶園) ブルーローズ モーニングカップ&ソーサー』商品ページはこちら→☆


こんにちは~。大人女子のための可愛い古道具&アンティーク『レトロスパイス』花実です。

今日の写真は、オークラ(大倉陶園)のブルーローズのカップ&ソーサー。

1954年に発表されてから、もう60年以上愛され続けているデザインです。

ここまで息が長いデザインというのは、他にあるでしょうか。

60年以上経っても時代遅れにならない、美しさの象徴のようなテーブルウェアですよね~。見る度にうっとりします♪


ところで、「青い薔薇」の花言葉って、ご存じですか?


たくさんの研究者達が長年の研究を経て、やっと実現した青い薔薇。

以前は「青い薔薇」というと、「不可能なこと」の象徴で、花言葉もそんなカンジ。

でも、サントリー研究所が長年の人類の夢を叶えて、青い薔薇を作ることに成功してから、青い薔薇の花言葉は、「神の奇跡」、「夢叶う」になりました。


そんなこともあり、青い薔薇のテーブルウェアには、何か夢を叶えるチカラがありそうな気がして、長男の就活中、願掛けで使っていました(笑)


それがお守りになったせいか、それとも彼の実力なのか、

まぁ、どっちか分かりませんが(どっちもかもしれませんが)、

彼は第一志望の会社に入社することができて、楽しく働いています~♪


なにか叶えたい夢があるとき、験担ぎでブルーローズを身近においてもいいかもしれませんねっ。

見る度に決意を思い出します(^_^)





        レトロスパイス   相川花実




レトロスパイスのネットショップ(通販サイト)は、こちらから→☆


アクセス
お問合せ
□ショールーム・スタジオ:〒197-0011 東京都福生市福生788
□Tel: 042-551-7865
□Fax: 042-595-5053


にほんブログ村に参加しています。
バナークリックで応援していただけると、
うれしいです(^^)

素敵なアンティークをいろいろご覧いただけます
↓↓↓
にほんブログ村 雑貨ブログ アンティーク雑貨へ
にほんブログ村


にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへ
にほんブログ村


$東京・福生 ☆ 大人女子の古道具&アンティーク雑貨のお店『レトロスパイス』


インスタグラムはじめました♪

良かったらフォローしてくださいね ↓