グラスを手にしたのと同時に、眠っていた昭和の記憶が… | 東京・福生 ☆ 大人女子の古道具&アンティーク雑貨のお店『レトロスパイス』

東京・福生 ☆ 大人女子の古道具&アンティーク雑貨のお店『レトロスパイス』

家族みんながリラックスできる家をつくる、スロウな時代のレトロ雑貨を集めました!
明治、大正、昭和の古道具、ヴィンテージ(ビンテージ)、アンティークのお店です。




こんにちは~。大人女子のための可愛い古道具&アンティーク『レトロスパイス』花実です。


今日のブログの写真は、和ガラスのコップ。

紫色の薔薇の花と薔薇の茎(?)のコップ&冷茶用のびいどろグラス。


このグラスたちをご購入くださった、H S さまからうれしいお便りをいただきましたので、ご紹介させてくださいね。

お便りを拝見しながら、思わず「分かる~~~」とつぶやいてしまいました(^_^)

私が和ガラスを手にするときも、H S さまと同じような感情が、わき上がってくるんです。



:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


そのみさん、こんにちは!

台風の影響で暑くなったり、かと思えば肌寒くなったりのお天気ですが、お変わりないでしょうか。

相変わらず 素敵な商品のお写真に うっとりしています♪

昨夜無事 商品到着いたしました。

切子のグラス、久しぶりに こんな繊細なグラスを手にしたのと同時に、私の中に眠っていた昭和の記憶(笑)が 懐かしく甦ってきました。

遠い昔、子供の頃、こんな切子グラスでジュースやカルピスを飲んでいたような…

今度 母が遊びに来た時、このグラスで飲み物を出してあげたいと思います。

母も懐かしがって、きっとグラスの美しさを褒めてくれるかも…

そしてデザートグラスにもなる和ガラス、早速今朝ヨーグルトを入れてみましたが とても使いやすいです。

そば猪口にするのも また風流ですね。

和ガラスも初体験なので、もっと早くチャレンジすれば良かったと思いました。

これから沢山食卓に登場させたいと思います。

またレトロで懐かしい商品に出会えるのを楽しみにしていますね。

この度も ありがとうございました(´∀`*)



:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::



お便りをありがとうございます!

H S さまの優しい言葉に、いつもいつも私は癒やされています(^_^)


不思議なもので、私もH S さまと同じように、昭和のものを手にすると、昭和の記憶がよみがえってくるということが、よくあります。

たぶん同じようなものを、昔使っていたからでしょうね~。


思い出すことは、楽しい思い出もあれば、苦い思い出もあって…、

でも、苦い思い出も、今となれば懐かしい記憶。

苦さも、時とともに自分を癒やしてくれる思い出に変わっています。


そのことに気がつくと、

「ずいぶん遠くに来たわね~」
(つまり、「年をとったな~」ってこと(笑))

と、思うことも。


今、あるものは、全部宝物に変わっていくんですよね。


昭和の道具たちは、私に、そんなことを気づかせてくれるものでもあります(^_^)

だから近くに置いておきたいのかも。


レトロスパイスからお嫁入りした昭和のものたちが、H S さまにも、たくさんのHappyなことを運んできてくれますよう、お祈りしています(^_^)






        レトロスパイス   相川花実







レトロスパイスのネットショップ(通販サイト)は、こちらから→☆


アクセス
お問合せ
□ショールーム・スタジオ:〒197-0011 東京都福生市福生788
□Tel: 042-551-7865
□Fax: 042-595-5053


にほんブログ村に参加しています。
バナークリックで応援していただけると、
うれしいです(^^)

素敵なアンティークをいろいろご覧いただけます
↓↓↓
にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへ

にほんブログ村


にほんブログ村 雑貨ブログ アンティーク雑貨へ
にほんブログ村

$東京・福生 ☆ 大人女子の古道具&アンティーク雑貨のお店『レトロスパイス』


インスタグラムはじめました♪

良かったらフォローしてくださいね ↓