イギリスアンティーク☆J.H.JONES &SONS社製の空き瓶には、けっこう厳しいお言葉が! | 東京・福生 ☆ 大人女子の古道具&アンティーク雑貨のお店『レトロスパイス』

東京・福生 ☆ 大人女子の古道具&アンティーク雑貨のお店『レトロスパイス』

家族みんながリラックスできる家をつくる、スロウな時代のレトロ雑貨を集めました!
明治、大正、昭和の古道具、ヴィンテージ(ビンテージ)、アンティークのお店です。


『イギリスアンティーク☆J.H.JONES &SONS社製 1900年代初頭の飲み物を入れる空き瓶』商品ページはこちら→☆

こんにちは~。大人女子のための可愛い古道具&アンティーク『レトロスパイス』花実です。

今日の写真は、英国 J.H.JONES &SONS社製の古い瓶。1938年頃のものです。

当時、この中に飲み物を入れて売られていました。

カントリーアンティーク好きなら、一度は見たことがある、おなじみのアンティークびんですね。


「なんて書いてあるのかしら~~?」

と、読んでみると、けっこう厳しいお言葉が。。。


「空になったら返してね。返さないで使っている方は違法です」

ですってーーー。

  違法。。。。


当時は、瓶って希少なものだったんですね。

希少だからリサイクルする。使用には権限もある。


今は、ペットボトルとか、作ろうと思えば簡単に量産でき、リサイクルの目的といえば、エコロジー。

ペットボトルを自宅で使ったところで、何の文句も言われません。


普通に暮らしていると、、

他の時代はどうだったのかとか、

他の国ではどうだったのかとか、

あまり考えることはありませんが、

こういうちょっとしたときに、『違い』をしみじみ感じます。


あふれるほどものがある時代に生きていても、もの一つ一つと、ちゃんと向き合って暮らしていけたらいいなと思います(^^)



『イギリスアンティーク☆J.H.JONES &SONS社製 1900年代初頭の飲み物を入れる空き瓶』商品ページはこちら→☆




レトロスパイスのネットショップ(通販サイト)は、こちらから→☆


アクセス
お問合せ
□ショールーム・スタジオ:〒197-0011 東京都福生市福生788
□Tel: 042-551-7865
□Fax: 042-595-5053


にほんブログ村に参加しています。
バナークリックで応援していただけると、
うれしいです(^^)

素敵なアンティークをいろいろご覧いただけます
↓↓↓
にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへ

にほんブログ村


にほんブログ村 雑貨ブログ アンティーク雑貨へ
にほんブログ村

$東京・福生 ☆ 大人女子の古道具&アンティーク雑貨のお店『レトロスパイス』