
『魔除けの伝統文様『かごめ紋』を現代風にアレンジ☆切子の花入れ(フラワーベース)・鉢カバー』商品ページはこちら→☆
こんにちは~。大人女子のための可愛い古道具&アンティーク『レトロスパイス』そのみです。
東京オリンピックのエンブレムの候補が、発表になりましたねっ!
今回は、日本の伝統模様や色を使ったものが多くて、ちょっとビックリしました。
でもよく考えてみると、オリンピックというのはスポーツの祭典ではあるけれど、日本の良さをPRできる絶好の機会。
海外の方から見たら、新鮮な美しいデザインなのかもしれません~。
さてさて、今日のブログ写真も、日本の伝統文様を現代的なデザインにした切子の花入れ。
(肝心な切子が、ボヤーーとしてますけど。。。(^^;)
ストンとした、口が大きい花入れなので、鉢カバーとしても使えちゃいます♪
中に入っているのは、ホームセンターで500円くらいで購入したお花なのですが・・・、
鉢カバーが立派だと、何となく高級感がでますね~~(笑)
「持たない暮らし」が注目されている今、いろいろなシーンで使い回せる生活の道具は、なかなかありがたいです(^_^)
「ほんとうに自分の好きなものだけに囲まれて 暮らしたい!」
そんな方の力強い味方になってくれると思います~♪
レトロスパイス 相川花実
『魔除けの伝統文様『かごめ紋』を現代風にアレンジ☆切子の花入れ(フラワーベース)・鉢カバー』商品ページはこちら→☆
レトロスパイスのネットショップ(通販サイト)は、こちらから→☆
にほんブログ村に参加しています。
バナークリックで応援していただけると、
うれしいです(^^)
素敵なアンティークをいろいろご覧いただけます
↓↓↓
にほんブログ村
