新商品☆資生堂×深川製磁のダブルネーム☆資生堂創業125周年記念プレート | 東京・福生 ☆ 大人女子の古道具&アンティーク雑貨のお店『レトロスパイス』

東京・福生 ☆ 大人女子の古道具&アンティーク雑貨のお店『レトロスパイス』

家族みんながリラックスできる家をつくる、スロウな時代のレトロ雑貨を集めました!
明治、大正、昭和の古道具、ヴィンテージ(ビンテージ)、アンティークのお店です。


『資生堂×深川製磁のダブルネーム☆資生堂創業125周年記念・パリ万博メダーユドール受賞の磁器をデザインした大皿』商品ページはこちら→☆

こんにちは~。こんにちは~。大人女子のための可愛い古道具&アンティーク『レトロスパイス』そのみです。

本日、ネットショップに新商品をアップしました!

今日の写真は、その中の一つ。

『資生堂×深川製磁のダブルネーム☆資生堂創業125周年記念プレート』です。


創業時の資生堂に大きなインパクトを与えたのが、1900年(明治33年)のパリ万博。

当時、表現の主流であったアール・ヌーヴォーは、その後の資生堂に大きな影響を与えました。

そして、西洋の品々が日本に与えたインパクトもさながらに、日本からの出品物も、西洋の多くの人々を魅了したのです~。

パリ万博に出品された深川製磁の花瓶は、名誉金牌(きんぱい)賞を受賞しました。

資生堂の創業125周年の大皿に描かれたのは、そのとき受賞した花瓶のデザインです。


深川ブルーと呼ばれる独特の深い青、立体的に色をのせたグリーン…、

見れば見るほど、その繊細な美の表現に圧倒されます。


時代は新しいのですが、なかなか見つからず、1点のみの入荷となります~。


最近は、1平方センチメートルを拡大鏡でじっくり見つめるのがマイブームとなっておりますが、

このプレートも、拡大鏡を使うと、オドロキのため息10倍です(^^)



    レトロスパイス  相川花実




『資生堂×深川製磁のダブルネーム☆資生堂創業125周年記念・パリ万博メダーユドール受賞の磁器をデザインした大皿』商品ページはこちら→☆

レトロスパイスのネットショップ(通販サイト)は、こちらから→☆


アクセス
お問合せ
□ショールーム・スタジオ:〒197-0011 東京都福生市福生788
□Tel: 042-551-7865
□Fax: 042-595-5053


にほんブログ村に参加しています。
バナークリックで応援していただけると、
うれしいです(^^)

素敵なアンティークをいろいろご覧いただけます
↓↓↓
にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへ

にほんブログ村


$東京・福生 ☆ 大人女子の古道具&アンティーク雑貨のお店『レトロスパイス』

大人のためのガラスの器