
『戦前戦後・二つの表情を持つ神秘的な手吹き硝子の花瓶』商品ページはこちら→☆
こんにちは~。東京・福生、大人女子のための可愛い古道具&アンティーク『レトロスパイス』そのみです。
昨日、今日と雨が続く東京。そろそろ梅雨入りでしょうか。
暑いときは「もうちょっと涼しくなってほしい~」なんて思うのですが・・・
わがままなもので、雨が続くと青空が恋しくなったりします(^^;
というわけで、今日の写真はアンティークのスカイブルーの花瓶です。
このフラワーベース、部屋の奥の方に置くと清楚な濃いターコイズ。
少し窓辺に持ってくると、光のラインが浮かんで神秘的な雰囲気に。
まるで雲の切れ間から降り注ぐ『天使の梯子』のようです。
はじめて窓辺に置いたとき、作った職人さんが仕掛けた嬉しいサプライズに、「あっ!」と声を上げてしまいました。
このフラワーベースが作られたのは、ちょうど朝ドラ『花子とアン』の時代。
あの頃のお嬢様も、私と同じようにこのサプライズプレゼントに、びっくりしたのかしら?
そんな風に想像を巡らせてみるのも楽しいです♪
想像がふくらんでいってしまうのは、寒色系なのになんだかふわっとしていて、冷たいカンジにならない不思議な魅力のせいかもしれませんね。
レトロスパイス 相川花実
『戦前戦後・二つの表情を持つ神秘的な手吹き硝子の花瓶』商品ページはこちら→☆
『レトロスパイス』のネットショップ(通販サイト)はこちらから→☆
にほんブログ村に参加しています。
バナークリックで応援していただけると、
うれしいです(^^)
素敵なアンティークをいろいろご覧いただけます
↓↓↓
にほんブログ村
