ラブライト maiさんの『シータヒーリング 基礎DNAセミナー』に行ってきました。 | 東京・福生 ☆ 大人女子の古道具&アンティーク雑貨のお店『レトロスパイス』

東京・福生 ☆ 大人女子の古道具&アンティーク雑貨のお店『レトロスパイス』

家族みんながリラックスできる家をつくる、スロウな時代のレトロ雑貨を集めました!
明治、大正、昭和の古道具、ヴィンテージ(ビンテージ)、アンティークのお店です。

$東京・福生 ☆ 大人女子の古道具&アンティーク雑貨のお店『レトロスパイス』

こんにちは~。東京・福生、大人女子のためのかわいい古道具&アンティーク『レトロスパイス』そのみです。

今日の写真は、先日洋館巡りをしたときの一枚。

ドアを開けると、そこは白い花いっぱいのお部屋!

「こんなお部屋があったらいいな~♪」と思った一番のお気に入りです(^^)


さて、ずいぶんご無沙汰のブログ。

実は10日ほど前、自転車ごと転んで腰を打ってしまって、しばらく療養中でした(^^;

怪我の後の数日は1cm動くのもたいへんでしたが、今は10分くらいなら歩けるようになり、階段も上れるようになりました。

執念の治療と快復力~♪


私が今回怪我をしたとき、

   「何としても動けるようになりたい!」
   
と思ったのには、ワケがあります。


腰を痛めたその5日後に、ラブライト maiさんの『シータヒーリング 基礎DNAセミナー』があったんです。

普通こんな健康状態だったら参加をキャンセルしてしまうのですが、今回はどうしてもキャンセルする気にはなれませんでした。

私は、なぜだか分からないけど昔からカンだけはよくって、

「ここに行けば何かいいことがある」

「ここには近寄らない方がいい」

っていうカンジが、なんかこうピピッと来て、今まで外れはありません。

このセミナーもピピッと来た一つだったんですね。


この『シータヒーリング 基礎DNAセミナー』っていうのが、何をやるセミナーなのか分からないまま行ったんですけどね・・・・(^^;  ←けっこういいかげん


基本的に、「商売人が不思議ちゃん体験をシェアしたら信頼をなくす」というのがたぶん一般的な常識だと思うので、「ブログに書いていいものかどうか」は分からないんだけれど、今回は人間に秘められた潜在能力について、ちょっと書いておこうと思いました。

アンティークのお話でないので、興味のない方はスルーしてくださいね~。

しかも、かなり長文になる予感。


シータヒーリングというのは、

人生をうまくいかなくしている思考を書き換えたり、

肉体の傷や痛みを癒したり、

夢の実現をパワフルにしたり・・・

というような一連の行為です。


で、これを私はmaiさんにやってもらうつもりで行ったのですが・・・・

『基礎DNAセミナー』って、そのみちゃんが自分でこれをできるようになって、人にもやってあげられるようになるためのセミナーなの」っていわれて、愕然・・・・・(^^;



   「えぇぇぇ~~~っ、ムリ、ムリ~~~~。
   
    私、スピリチャル系、ぜんぜんダメなの~~。
    
    だって、墓地の隣に住んでてもぜんぜん幽霊見えないし、感じないし、
    
    霊感とかないもん~~~~」


と、ワケ分からないことを口走ってました。


でも、maiさんが「誰でもできる!」と断言するんでやってみると・・・・、



    できるんです、これが(^^;;;;;


スピリチャルなことって、気のせいと思えば気のせいですんじゃうことが多いんですけど、このセミナーの初日に、私にとって信じざるを得ない出来事がありました。


セミナー初日、私の腰にはかなり痛みがありました。

すご~~くゆっくり2,3分歩くのがやっと。

階段は、はって上らなければ上れない。

座ったら、何かつかまるものがなければ立てない。

長時間は座れない・・・・

って、カンジだったのですね。


で、痛みを癒すというセッションで、maiさんが見本を見せてくださって、

自分で自分の腰をヒーリングしてみた直後、

   痛くない?!
   
   立てる!?
   
   歩ける!?
   
   階段上れる!???

全快とまではいきませんが、一瞬ですごい勢いで回復し、

接骨院の先生にも、「快復、めっちゃ早いですね~」といわれる状況に!


目に見える証拠があるともう、「私、できる!」と信じざるを得ないですよね。


とっても盛りだくさんのセミナーで、

セミナー3日間で他にもたくさんの劇的変化がありました。

大きな変化をもうひとつあげると、

本田健さんがよくいっている、

「『夢を叶える』というのは、自動販売機にジュースを買いに行く感覚と一緒。

 自動販売機にジュースを買いに行くとき、がんばる人いませんよね?
 
 自動販売機まで歩いていって、ボタン押して、ジュースが出てくることに疑いを抱く人っていませんよね?」

という、あの感覚がやっと分かりました。


セミナーに参加するまで私は、

「夢って、がんばって努力して、それでも叶うかどうかは五分五分」

と思っていたんです。

でも、その私の過去の思いこみは、どうやら違ってたみたいー。


「夢や願いの現実化」に関しても、ちょっと面白い体験がありました。

今回のセミナーで私がコマンドしたお願いの一つに、

「オーケストラのコンサートに行って、気持ちいい音をシャワーのように浴びたい」

というのがありました。

インストラクターmaiさんによれば、「夢の現実化をコマンドするとき、夢が叶うまでの道のりはあまり限定しない方がいい。夢が叶う速度が遅くなるから」とのこと。

彼女が体感としてそう感じているとおっしゃるので、私も「道のりはどんなでもかまわない。最高最善の方法で」とコマンドしました。


「クラシックのコンサートに行きたい」と思ったら、この夢を叶えるには「チケットを予約する→会場に行く」という行動で叶うのは、誰もが疑う余地のないことです。

私もそうしようと思っていたのですが・・・

どうも別のルートで実現しそうです(^^;


セミナーが終わって、数日した頃、夫が私に、

「この間、一緒に飲んだ人が、けっこうすごいバンドのコンダクターだったので、

 今度一緒に行こう!」
 
って、誘ってくれたんです。

シータヒーリング恐るべし!「夫婦の会話」で願いが叶ってしまうとはーーー。

行きたいコンサート探してチケット予約するより、楽じゃん!


「夢というのは、私が思っているよりも楽に実現できる」

というのも確かな感覚として、私の中に残りました。


自分の世界がぐ~~~んと広がっていく感覚というのは、なんだかとっても心地いいものですねっ。

シータヒーリングに続いて、もう一つ私に大きな気づきをもたらしてくれたものがあるのですが、

それはまた後ほどねっ。


レトロスパイス そのみでしたー。


『レトロスパイス』のネットショップ(通販サイト)はこちらから→☆




アクセス
お問合せ
□住所:〒197-0011 東京都福生市福生788
□営業時間:木~土曜日、第4日曜日 11:00~18:00
□Tel: 042-551-7865
□Fax: 042-595-5053


にほんブログ村に参加しています。
バナークリックで応援していただけると、
うれしいです(^^)

素敵なアンティークをいろいろご覧いただけます
↓↓↓
にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへ

にほんブログ村