網の目☆パワースポットもいいけど開運模様もね | 東京・福生 ☆ 大人女子の古道具&アンティーク雑貨のお店『レトロスパイス』

東京・福生 ☆ 大人女子の古道具&アンティーク雑貨のお店『レトロスパイス』

家族みんながリラックスできる家をつくる、スロウな時代のレトロ雑貨を集めました!
明治、大正、昭和の古道具、ヴィンテージ(ビンテージ)、アンティークのお店です。


東京・福生 ☆ ヴィンテージ&古道具の『レトロスパイス』

最近人気のパワースポット。

御嶽山や高尾山、人気のスポットの近くに住んでいるというのに・・・

忙しくって全然行けない(> <)

こういうときは、風水とか日本の文様パワーとか

手軽に家でできることを、取り入れてみることにしています(^^)

(うちの子達も最近、戦国BASARA3にはまって

 だんだん文様に詳しくなってきたし ^^; )


写真は、明治時代の銘々皿。

文様は網目紋。

網の目とか網の手とか網紋とも言われ、

とても人気の柄です。

文様が切れ目なくずーっと続くことから、

昔から『長寿』の柄と言われてきました。

今月は敬老の日もありますが、

そういうときの食卓にはふさわしい柄ですよね。

「今が幸せ」って感じている方は、

「この幸せがずーっと続きますように」という願いをこめて、

お守りとして持っていてもいいかもしれませんね(^^)


+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
【商品情報】
サイズ: 直径 11 cm
価格 : 1枚 1,200 円
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+