目が覚めるようなグリーンが爽やか☆昭和中期のガラス皿 | 東京・福生 ☆ 大人女子の古道具&アンティーク雑貨のお店『レトロスパイス』

東京・福生 ☆ 大人女子の古道具&アンティーク雑貨のお店『レトロスパイス』

家族みんながリラックスできる家をつくる、スロウな時代のレトロ雑貨を集めました!
明治、大正、昭和の古道具、ヴィンテージ(ビンテージ)、アンティークのお店です。



東京・福生 ☆ ヴィンテージ&古道具の『レトロスパイス』



「暑~い。エアコンかけたい~☆」


と思いつつ、堪え忍んでいます。


「今から使ったら、真夏はどうする?」ですもんねー。


エアコンを使わずに涼をとる知恵として、


「目から」というのがありますよね。


家の中のファブリックを寒色系にしてみるとか、


水うちわを飾ってみるとか、


器を硝子など涼しげなものにしてみるとか‥。


今日紹介する器もオススメ。


昭和中期の手作りのガラス皿です。


これでかき氷にイチゴのシロップをたっぷりかけて食べたいー☆


クリームあんみつでもいいかな??


そうめん、冷や奴などフツーのお料理も、


こういう器だと豪華に見えたりして。


あ・・・なんだか手抜きの発想になってきた?(^^;







…………………………………………………………


☆ 商品情報


大きさ  大 直径 約 27 cm  小 直径 約 15 cm


価格   大 1個 小 5個 セットで 2,800 円


…………………………………………………………





この商品は完売しました。
ありがとうございました!